« ゼルダの伝説 プレイ記録 [開始から6.5時間] | Main | ゼルダの伝説 プレイ記録 [開始から12時間ほど] »

June 21, 2011

アニメに登場する父親キャラ

ブログネタ: アニメキャラで「一番カッコイイ父親」は?参加数
一番初めに思い浮かんだのがミスターミラクル
「大運動会」の主人公の父親だが、地球の平和のために仮面を付けて正体を隠している。
うむ、これはかっこいい。しかしこんなのが一番に思いつくなんて・・。

とはいっても他になにか思いつく訳でも無くて「カードキャプター」の父親は万能超人すぎて不気味にかっこよすぎたなーとか、「瀬戸の花嫁」の父親はキャラ濃すぎて面白かったなーくらいです。

母親なら「ザムド」が良かった記憶がおぼろげにある。というかアニメの父親って駄目な奴の方が多くないか?別居中でみかんで裸足で、駄目だ、見返したい。
母親なら「メダロット」は外せませんよね。二人のヒロインを食う可愛らしさ。って父親の話でしたか。
ガンダムシリーズの両親は毎度駄目だし、むしろ富野作品の親は駄目の象徴のようで。

「巨人の星」の父親が1度しかちゃぶ台をひっくり返してないらしいのは有名な話。EDで毎回映されるだけ。
あとかっこよくないけど「あずまんが大王」の父親も印象的

父親がフィーチャーされるといえば、主人公が幼ければその可能性は高い。
ということで脳内検索してみる
「カブトボーグ」のビッグバンが該当
主人公リュウセイの父親だが世界の平和のために仮面を付けて正体を隠している。
おお、これはかっこいい。しかしこんなのしか思いつかないのか・・。

| |

« ゼルダの伝説 プレイ記録 [開始から6.5時間] | Main | ゼルダの伝説 プレイ記録 [開始から12時間ほど] »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アニメに登場する父親キャラ:

« ゼルダの伝説 プレイ記録 [開始から6.5時間] | Main | ゼルダの伝説 プレイ記録 [開始から12時間ほど] »