角川theガンダムキャンペーン
いとこの結婚式があったり、バイト5日目の僕の店に社長が降臨したりとけっこう波乱に満ちたGWでしたがそんなことは書きそびれたので書かない。
今日は3社に注文したガンダム本のうちの1セットが届いた。
更にオークションでも3人と取引開始して1人分のはすでに届いている。
そんな風に毎月なにかしらガンダム関連の本が出るので本当に困る。
ガンダムエース購読してるのに、コミックスとか買わされる。
さらに今度はガンダムエース連載中の富野コーナーがソフトカバーで2000円単行本化する。
たぶんついでで安彦対談も2000円で発売する。
そしてガンダムエース連載中で既にコミック化もしている「ガンダムジオリジン」が早くも愛蔵版として3000円で発売を予定している。
そしてZの劇場化にあわせて「Zガンダムエース」に「Zガンダムヒストリカ」だ。
これらすべて5月に発売予定のものだ。
もう既にオクや通販で2マソは使っているというのに。
でも一番楽しみにしているのは6月発売のエコールの小説だったりする。
1巻読んでないが、完結後に読むつもりだった。
というわけで2巻で完結らしいな。もったいない気もする。
| Permalink | 0
Comments