« アイデアズ | Main | 25話のBパート »

November 12, 2006

けんもほろろ

一昨日は間違えて1日に2回の更新をしてしまった。いつもは意識しなくてもその時点で日付けが変わってるのにその日はたまたま書くのが早かったようだ。

Takehawa

宴も酣」ってなんとなく気になったので調べたところかなり詳しいことが分かってこれから役立ちそうである。

受け売りしますが、「たけなわ」とはものごとの最高潮のことだ。つまりそれは、後は盛り下がる一方であることを示している。語源は宴の半ば(うたげなかば)だそうな。
そういうわけで、「宴もたけなわではございますが」という言い方をするらしい。

そこ、異議を受け付けますよ!
そう。これ以上やってももう盛り上がらないのでという使い方をするなら「宴もたけなわですので」と言わなければいけない。
あともう一ついえることとして、たけなわの言葉自体に宴の意味が既にあるので宴を余分に言う必要はないということがあります。揚げ足取りです。
そういうわけで「たけなわなので」でお開きにすればいいんじゃないでしょうか。

最後に言っておかなければならない、さっきからたけなわとひらがなで書いているのははどちらもたけなわと読むし、同じ意味なんですが、前者がプラスの意味で後者がマイナスの意味として扱われるというわけで、どっち使えばいいかわからんのです。

| |

« アイデアズ | Main | 25話のBパート »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference けんもほろろ:

« アイデアズ | Main | 25話のBパート »