« HDDレコーダーを買い替えるけどブルーレイは使えないやつ。 | Main | 素晴らしいと思うものを列挙しようじゃないか »

April 25, 2008

家に居ながらドラマティック

卒業研究で翻訳聖書の比較をしようと企んだのは

バイブルの元の意味が本であるからでした。
今でもビブリオマニアなどの使われ方をします。
聖書のような教則本を翻訳するとなると、教えが違っては問題になるので翻訳には神経質になるだろうと思われます。その性質上、翻訳には70人の翻訳者を要することもあるようです。確か最初のヘブライ語からギリシャ語に訳した時の状況がそれでした。

そんなわけで新約と旧約ってなんだ?ってところから何を読むべきが推考してました。
amazonでざっと調べても10冊じゃこと足りない。
そんなとき家に宗教の勧誘が来ました。まったくいいタイミングなので素直に話を聞いていたらなんと来週も来てくれるようです。
そうか・・なんか怖いな。


ということで2回目の邂逅
ああ、なんか 人 増えてる。


いや、冷静に考えれば怖がることではない。ただの学生服を着た女子中学生だ。今日は前より遅い時間だから母親に付いてきたのかな。というか学校帰りの直後ですか?

それにしてもほんとにただいるだけだな。
気になるのに、気にしちゃいけない気がする。目が合わせられない。
これくらい若い子に勧誘されたいもんだな。正直な話。
そんな刹那、「HNKへようこそ」が頭をよぎった。
ああ、教徒の女の子と結婚するには入信しなきゃいけないんだろうか。
そもそもこの子はこの巡回についてどうお考えなのか?
ここで俺が助けを求められたとして、普通の生活へ抜け出させてあげられたらなんて素敵な恋愛になるだろうか。
世間知らず萌え。箱入り娘みたいなものだろうか。この年で素直に付いてきているなんて。しかし何故いるのかわからない。2世代目に布教する為の親の義務?

最後すこし浅めのお辞儀だけをして別れた。
聖書の研究はとことん追求されていたので僕は別の近代小説を選ぶ。

| |

« HDDレコーダーを買い替えるけどブルーレイは使えないやつ。 | Main | 素晴らしいと思うものを列挙しようじゃないか »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 家に居ながらドラマティック:

« HDDレコーダーを買い替えるけどブルーレイは使えないやつ。 | Main | 素晴らしいと思うものを列挙しようじゃないか »