最近の物欲
MGのインパルスが原画家の杉田さんぽくてとてもかっこいい。
情報を得るまでもなく、一瞥で違和感を感じるので手に取ってみたい。
でもプラモは買わないことにしてるんだけどねー。
で、最近バイトする気が起きないのは支出より収入が上回っているからなんだけど、それで辞めたいといっても皆さんは承知してくれない。卒業シーズンでみんなを送り出した後、なぜか自分だけは渋々言われ続ける。嘘をでっちあげてもいいんだけど、タイミングが悪いのでその機会はまだ先になりそうだ。
ならそのお金の使い道は、と貯めることは考えてないのですが、たまった額のレベルが一つ上がったので、テレビとかHDDレコーダーとか、免許欲しいとか思い始めてきた。
これくらい大きい出費となると、半年は意思が持続できてタイミングも合えば買おうか。という気にはなるけど、流石に即決はできない。それまでは決まったものだけをただ事務的に購入することにした。
まずオークションで、前から気になっていたもの、落札し損ねたものを週2回くらいでチェックして、新しいものは発掘しない。
そしてガンダムの本はコンスタントに購入する。
話が変わりますが、たぶん尼で 記録で痩せるのと同様に節約にも応用できるという話を聞いて、確かにそうだと思った。
最初に始めた動機はたぶんそういうことだったんだと思う。やはり自分の所有する財産がなぜ減っていくのかは記録しておきたいと考えていたはずで、
そう考えると記録ダイエットは効果的だろうし、自分でも先月・先々月と使い過ぎた。今月は心を鬼にして・・と、連ねた記録を読んで考えていた。
そんなことは財布を見れば分かることかもしれないが、出費が低くても書き込まれた項目が多すぎるなんてこともある。だったら今月発売だけど購入は来月まで控えよう。とか思ったこともある。
ただ、逆に今月はお金減ってないけど、何に使えばいいんだ?とか無闇に欲しいものを漁りだしてしまうこともあるから怖い。それが最近の状態で、だからあらかじめ買うものは固定しておこうと決めた。
ネットに繋がっていると意味もなくうろうろしてしまう癖は抜けないけど。
| Permalink | 0
Comments