新エンコード
そろそろ動画編集にも飽きた。
編集やめてh.264でのエンコードをテストしてみた。
vp6ではファイルサイズが大きいので(夏)から可能になった一般向けh.264を試そうというのだアムロ。
見せてもらおうか、h.264の高圧縮率というものを。
いろいろ錯誤した結果、mp4にエンコードすることができたが、その前に17分のwmvをaviにしなければaviutlが読み込んでくれない。そのaviのサイズが17分ともなると膨大で、PCのHDD残量が0になって失敗した。
ええい、とりあえず2分の動画でテストだナナイ。
音声は96で、450でエンコ、7.4メガ。
音声そのまま、400でエンコ、6.5メガ。
どちらにせよ8倍すると50メガを超える大きさだ。
というかニコニコにあげてflvにすると見れるのに、mp4のままだと諤々してしっかり再生できないのはなんでだ。
| Permalink | 0
Comments