Personal Soundtracks/槇原敬之
通販で日時指定して予約を頼んだら、発売日前日に日時指定の設定メールが来ていた。指定するのは時間だけでよかったのにおかげで到着が22日となってしまった次第で。
発売日は19日だぞ。
第一聴の感想は音が変。音質が悪いとは言わないけど違和感を覚える。どこかでミスが起きてるんじゃないかと心配になった。
そんな感じはずっと拭えないままだったけど、まあそういうものだと思いつつ、DVDオーディオでの発売を希望。
このアルバムではシングル曲が二つとカップリングが一つ、収録されているが全部ミックスし直したようだ。音質の問題もここら辺に掛かってくるのでは?もういいか。
以下一曲ごとの感想
WE LOVE YOU.
最後のサビへの繋ぎ部分で電子音楽が加わっている。
それから右側チャンネルの新しい打楽器も確認できた。
アイリッシュです。
Orange Colored Sky
入りが微妙に違う。終わりにある同じ部分も。
より広がって宇宙人の侵略ぽくなってる。
シングルに比べてピアノのボリューム押さえた?
終始ばんじょー
Firefly
シングルと比べて一番変わってる。
でもミックスの問題のみで音が増えてるとは思えない。
コーラスがはっきりして、みょんみょんなリズム音も浮き彫りになってる。
4:40くらいでその強調がよく聞こえる。
全体的に音がくぐもってる。
01.Taking The Central Course
最後以外ほぼピアノ1本で歌う。
内容も曲調も重い曲でアルバムのはじまりがこれかよ。
前のアルバムとの繋がりとして「Anywhere」のフレーズがあります。
02.幸せはタイヤを穿いてやって来る
ハーモニカから始まる。80's風なミディアムテンポでリズミカルな曲。
またかってくらい犬がよく出てくる槇原の歌詞。
飼ったことないのでイマイチぱっとこない。
03.Chocolats et Sweets
フランスのクレモンティーヌに提供した曲のセルフカバー。
ピアノを中心としたオシャレなアレンジ。ちょっとジャジー?
元が好きだったので期待してたけどそれほどだった。
元をフレンチポップなウィスパーボイスで聞いただけに、ボーカルが主張しすぎだと感じんのかなー。
オケはいいと思う。
04.君の後ろ姿
プロモとして一押しされてる曲。
ストリングスで吉田祥平が参加、綺麗だ。
年取ってから恋愛の歌詞は敬遠していたところでこれが失恋の曲。
でもそんな歌詞の内容よりも、
まるで立てかけた箒みたいに~
ていう比喩が大好き。
メロディーも綺麗で気に入っている。
箒の歌詞はリピートで2回出てくるので向こうも自信があるに違いない。
06.つま先立ちで(笑)
今までで言う印度式のポジションにある曲ではないか。
とってもポップ
08.Hey...
NHKのSONGSで聞いて一発で惚れた。
歌詞は詰め込み過ぎでとにかく文字数が多い。
「一昨年亡くした犬や伯父さんと会えてたらいいのに」ってのがどうしてか?素直に入ってこない。
「ハグしたんだ」って歌詞も自分になじみのない言葉で・・
この曲にも吉田さんが参加。このフィドルは「Ordinaly days」を意識してる?後はギターの佐橋さんがいるくらいで後は全部打ち込みという、言ってみればこれは閉鎖的なもしくはPersonalなアルバムだ。
この曲はギターにベースとスタンダードな楽器構成で、特にリズムトラックがクールなカッコよさ。
09.僕の今いる夜は
アルバムの中では打ち込み色を一番出した曲、ずっとピコピコいってる。
良い意味でいつものマッキー。
11.The Average Man Keeps Walking
信号待ちと人ごみで「勝利の笑顔」を思い出す。
あっちはイレブンのように、でこっちはサーファーのように人ごみに飛び込んでいく。
安倍礼司のタイアップなわけですが、そうじゃなかったらAverageじゃなかったのか、どっちが先だったのか気になります。
これもSONGSで演奏した曲の1つでその時の解説でオンリーワンを歌った曲だと言っていた。
下手に売れるとろくに歌詞の意味も考えずに曲解されるものだけど世界に一つだけのなんてどんだけ勘違いされてるんだか。
ところで槇原が歌番組に出ると世界花ばっかり歌わされてるのでいい加減飽きました。こういう現象はファンには共通の真理なのだろうか。
月曜日といえば「ズル休み」だし往年の槇原が垣間見れる。だからじゃないけどアルバムの中じゃあこれが一番好き。ゆったりと揺れるようなサビが心地いい。
(12)merry-go-round 08
初回版ボーナストラック。
流れた瞬間に感動した。
こんなにいいイントロだったのか。98年の作品。今年の10年ぶりのクリスマスコンサートに先駆けてのリアレンジ。シンプルで綺麗な音で飾られている。
どことなく哀愁漂う感じ。管楽器がいい感じに。
recoreded by
滝沢武士
西川陽介
Tomi Yo
なんで三人も連名になってるんだろう?
| Permalink | 0
« タンドリーチキンサンド | Main | わさび »
Comments