« TO 運命の輪 スクリーンショット集 その2 | Main | ・・・ »

December 25, 2010

100均のチョコシュー

チョコシューが食べたいと急に思い立って見かける度に買ってみた。すると意外な発見があったので記録しておこう。
チョコシューというのはシュークリームじゃなくて所謂お菓子のことで、チョコカルシューという名前で知られている半固形のチョコレートがシュー生地に入ったちっさいあれのことだ。

はじめに見つけたのはセブンイレブン。
71g442kcal
で、製造メーカーはリスカだった。100円均一のセブンプレミアムブランドだったのでそのまま100円。

次に近所のスーパーで生活志向ブランドのチョコシューを発見。
70g436kcal
で、これもリスカだった。100円均一のブランドだったけど月曜日はサービスデーなので全品10%値下げになり90円で購入。

一番最近に買ったのはローソンのおやつごろ。シリーズ。
69g430kcal
と、一番中身が少ない。ちなみに製造はリスカ。100円で売られていたが、消費税を別に取られたので105円だった。

ここで気になるのは1gの差と、リスカどんだけマルチに活躍してんだよってことだ。

今持ってるはローソンのだけだからこれを袋の外から適当に数えたけど一袋には20個入ってる。69gで考えると1個当たり3.45gだよな。じゃあ1gの差は実際にあるのか?そりゃあ1個の重さが全部均等だとは思わない。それでも3.5gで作っているものの誤差だからおおきく外れはしないはず。まあ、何にしても安く買えるのはスーパーで、中身が重いのはセブンイレブンだってことはわかった。

これをリスカはわざわざ1gずつ重さを変えて測って袋詰めしてるのかと思うといとおかし。

| |

« TO 運命の輪 スクリーンショット集 その2 | Main | ・・・ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 100均のチョコシュー:

« TO 運命の輪 スクリーンショット集 その2 | Main | ・・・ »