2011春アニメ まだ途中だけど
前回の音声の問題はファン回りの掃除をすることで解決できた。
たぶんファンが回転しなかったんだと思う。それでも簡単な掃除しかしてないから排気量が少ない気がする。
今期視聴のアニメだけど、AT-Xで見てるものはコピーワンスが掛かってるからまだHDDの中に保存中。もうすぐ見る。
好きな順に並べるとこう。
- TIGER&BUNNY
雇われヒーローの現実的な部分がどこか可笑しいバトルもの。主人公が子持ちで正体を明かしてないというシチュエーションが既に大好き。 - 花咲くいろは
女子3人をメインに構えた旅館アニメ。トゥルーティアーズみたいなものになるともうので見る。 - 日常
非日常だらけのギャグもので、意外にも面白くて笑えた。シュールレアリスムが好きな人は是非。 - ファイアボール チャーミング
何も変わってなくて安心。 - 青の祓魔師
夕方アニメの超能力バトルものか。ダーカーみたいなものになると思うので見る。 - 電波女と青春男
どうなるのか見当もつかないけど電波女のキャラの濃さは視聴を続ける価値があるとみた。 - あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
エロゲくさくて嫌いな雰囲気。トラどらは見るの止めたけど、過去との付き合い方ってテーマが面白そうなので見てみる。 - よんでますよ、アザゼルさん。
下ネタアニメ。OPが好き。 - まりあ†ほりっく あらいぶ
前期から間が空いたけどすぐに思い出させてくれた。そんな丁寧な1話だった。 - DOG DAYS
中二全開の異世界召喚もの。キャラの魅力というか人気声優多めなので見る。 - デッドマン・ワンダーランド
現実的に考えると理不尽しかない主人公の待遇が気になるが、少年マンガのノリでつっきっていた。花沢さんのキャラはネッサと被りすぎてタイミングが悪い。 - アスタロッテのおもちゃ!
良くも悪くも声優アニメな感じ。とりあえず1話はテンポが遅くてつまらなかった。 - 変ゼミ
下ネタアニメ。絵も嫌いだしネタも笑えない。5話までみたけど止める。 - へうげもの
いかにもモーニング連載アニメといった小難しい含蓄を語るアニメ。というかアニメにしなくてもいいと思った。4話まで見てみたけど止めた。 - C
現代っぽいのに物理を無視した舞台設定が気に入らなかった。キャラが地味で戦闘シーンも面白くない。止める。 - SKET DANCE 未
- Steins;Gate 未
| Permalink | 0
Comments