参考程度に ~駿河屋での買い物記録~
駿河屋はインターネットの中古品(新品もあるよ)を扱っているサイトだ。
amazonばかり使っているので感覚がマヒしたのか、届くのが遅かったのでそれを愚痴りたいと思う。
1月10日 39品注文した。
同日、1時間後に26品注文した。
この2件の注文の受付メールがその日の10時に届いた。
1月13日 1件目の注文の在庫確認メールが届いた。これが9時。
確認後入金を済ませると、12時に入金確認メールが届いた。
同日20時に発送のメールが届いた。
1月16日 1件目の注文が届いた。
2件目の注文は検品メールさえ来ない。
1月18日 専用フォームから催促をする。
1月21日 何事も無かったかのように在庫確認メールが届いた。
一部キャンセルした
1月22日 キャンセル確認メールが来たので入金した。
1月23日 入金確認メールが来た。
1月24日 発送連絡メールが来た。
1月25日 注文品が届いた。15日にして取引終了。
確か何十円の商品については状態について文句言わないでくれみたいな注釈があったけど、ポスターの切り取られた本と書き込みのある本がそれぞれ1冊ずつあった。状態確認メールというのがあって、その時に説明書が汚いゲームがあるということが書いてあった以外には何もなかったので完全に見落としなんだけど。本の状態自体はそれほど汚い訳では無かったので、それについては安心した。Q&Aによると3日たっても連絡が無い場合はこちらから連絡しないといけなかったらしい。どんだけ人いないんだよ。
| Permalink | 0
Comments