« ガンプラ甲子園とか最近ガンダム見て思ったことの雑談 | Main | ガンダムタイプの微妙な境界線 »

November 21, 2012

モニターの消費電力は年間2000円分

久々にうちのブレイカ―が落ちた。
その時はデスクトップPCとノートPCを同時につけていたけど、別に普通のことだ。
でも、どれくらい電力を消費しているのか気になって調べてみたら、ノートPCと同じくらいの電力をモニターが消費しているらしい。
そう考えるとかなり怖い。
ノートPC2台とデスクトップPCを動かしているようなものだからだ。
モニターの電力を抑えるには輝度を下げるのがいいらしい。

輝度と言うと発色だが、DVDに比べるとBDの発色は強いように見える。だから二つの動画を組み合わせる時はPRでDVDソースに自動レベル補正をかけるとBD化したような錯覚を受ける。それで自動レベル補正を多用している。
あとはDVDは極端に言えば画像がぼけているのでアンシャープマスクも場合によっては使う。

1年くらい前に作り始めたMADが今週になって急加速で仕上がって、完成の目処がたちまして。マスク機能なんかは嫌いなんだけど3日前に使うことにして、今日にはすっかり慣れて思い通りに使えるようになった。ロトブラシ便利すぎるだろ。

完成したらその時にメイキングの文章を書きたいと思う。

| |

« ガンプラ甲子園とか最近ガンダム見て思ったことの雑談 | Main | ガンダムタイプの微妙な境界線 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference モニターの消費電力は年間2000円分:

« ガンプラ甲子園とか最近ガンダム見て思ったことの雑談 | Main | ガンダムタイプの微妙な境界線 »