« 2015年 冬アニメ 最終回を迎えた感想4 (3作品) | Main | ゲームで印象付けられるガンダムWのイメージ »

June 04, 2015

日本語の歌でも歌詞が分からないし英語も同じ

なんか書かなきゃ

最近ポップンミュージック(CS)をやることが多い。
スコアアタックをする時は選曲時にスコアが表示できるポータブル1か2だとモチベーションが上がる。PS2になるとno badの印が付くのが「10」からで、ハイスピードの5倍が使えるのは「11」からで、選曲時に試聴できるのが「12」からで、フリーでクール判定ができて、クリアしてない印が付くのが「13」からで、0.5刻みになるのは「14」。あとは収録曲と押して楽しい譜面の問題。総括すると、おすすめは「ポータブル1」と「12」と「13」。

ポップンって1人でやるゲームとしてはかなり優秀なんじゃないか。一度始めると長々とやってしまうくらい中毒性があったので改めてそう思う。冷静に見ると、言われたとおりにボタンを押すだけ。でも本人としては画面に集中しきっているので、他のことを考える余裕は無い。プレイ中の没入感は凄まじい。おまけに上手くいけば爽快感があって、反復練習によって、上達ぶりが数字としてはっきり判別できるという達成感。1回のプレイは基本的に2分にも満たないので短い時間でサクッと遊べる手軽さ。うわ、このゲーム完璧すぎて書いてて引くわ。

 

それで本題なんだけど
ポップンやってても歌詞が分からないことがままあるの。もちろん日本語の歌詞で。気になっても歌詞表示機能ないからストレスなんだよね。

日本語分かるのに聞き取れないのは おかしいなと思うんだけど、歌にした時点で単語が分けて発音されたり、アクセントが間違ったものになったり、または「た行」の発音が「つぁ」「つぃ」「つ」「つぇ」「つぉ」になるような 間違ったものになるなどして、日本語としては崩壊してるんじゃないかと思った。これは歌の話であってポップンに限らないよ。
あとポエムに使われる語彙は突飛という理由も足しとく。

それで思う結論が日本人が英語で歌う時の発音に文句を付ける人がいるけど、日本語でさえ日本語の発声じゃないんだから、どんな崩れた英語で歌ってもいいなってこと。そりゃ詞先で綺麗な日本語で歌う人もいるけど、言葉の意味を重要視しすぎてしまうと、重たく感じてしまい繰り返し聞けないようなこともあって、そういう場合は声という楽器として軽く聞き流す程度にしたい。良い音楽って歌詞が分かんなくても良い音楽なんだから。

 

英語のリスニングテストと同じように、日本語のテストで、ヴィジュアル系バンドの歌が流れてきても、そんなん日本人でも聴解できんわ(偏見)。
すると「歌の歌詞を聞いて理解する能力」ってひょっとして、とても高度な言語活動なんじゃないのか。

| |

« 2015年 冬アニメ 最終回を迎えた感想4 (3作品) | Main | ゲームで印象付けられるガンダムWのイメージ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 日本語の歌でも歌詞が分からないし英語も同じ:

« 2015年 冬アニメ 最終回を迎えた感想4 (3作品) | Main | ゲームで印象付けられるガンダムWのイメージ »