祝70万
2016年9月3日にアクセス数が70万を越えた。
60万を越えたのが2月のこと。つまり7ヶ月で10万アクセスで最短を更新できた。
特に先月の夏休み期間は毎日が日曜日レベルのアクセス数で実は普段より多めな日が続いていた。ゲームの記事メインなので、そういうのが影響している。
2016年2月~2016年9月間のアクセスページランキング
1. GジェネDS (→)
2. ロックマンエグゼ6 チート集 (→)
3. Gジェネオーバーワールドの編成 (→)
4. ロマサガ2を納得のいくように (47↑)
5. タクティクスオウガ 台詞集2 (↓4)
6. GジェネNEO (→)
7. タクティクスオウガ 台詞集1 (↓5)
8. ウィザードリィ Dimguil (11↑)
9. ヴィーナス&ブレイブス (17↑)
10. FF9 (19↑)
ちなみにトップページはトップ10に入ってたけど今回から除外して計測したい。
見たとおり、新規記事はアクセス貢献していません。それでも総アクセスは記事総数に伴って増えているので、水面下では貢献しているのでしょうね。
今回のトピックはロマサガ2の47位からの上昇。リマスターが配信されたのが今年の3月らしい。これはもちろんSFC版の記事なんで、最近のは引き継ぎニューゲームができるそうですけどね。
ヴィーナス&ブレイブスは何故上昇したんでしょうね。記事の中でブレイブレジェンドモードをやる気になれないと書いてあるけど、実は直後にクリアしている。
FF9も2月にスマホ向けに配信されていた。私はスマホでゲームプレイ否定派ですが。
このFF9の感想は7年も前の文章だし、たいしたこと書いてない。こういうのを歴史として残したいジレンマってあるよね。
エグゼ6は完全にGBA限定の情報だけど、去年11月にWiiUで配信されてるし、古いゲームの情報サイトでも枯れることはないんだろう。
今後の予定としてガンダムゲー紹介ブログを続ける予定です。こないだのエフイフでPS1は終わらせたつもりでいます。次はFCとGBとSFCで続けます。思ったより先が長い。
| Permalink | 0
Comments