0080 ポケ戦のコマ送りで見る細かい見どころ
クリスマスにガンダム見るならポケットの中の戦争。
全6話のポケットの中の戦争だけど、これ6話まで見る前に
5話のラストでさえ泣ける。
宇宙世紀であってもクリスマスの行事は続いているし、
アフターコロニーにもクリスマスの文化があった。
他のガンダムの世界にもクリスマスエピソードあったっけ。そのままクリスマスじゃなくて、変化させた方がもっとSFらしくなって好みだ。
他のシリーズでやったように、HDスキャンで精細化したブルーレイ作品の、細かいとこを見ていきます。
1話より
ハイゴッグのミサイルに描かれた文字
『当たりだよ、おめでとう』と、
こんなの読む前に死ぬ。
この前にも、ぼんやりとどこかで同じものを見たような気がするけど何処だろう
設定画かイメージボードか
1話より
航空機なので注目はされないが、これも0080用のリファインされたデザインのひとつ。
ミディア
プラモ化が無かったから今でも ただの「ミデア」扱い。
Bクラブのガレージキットでは「後期型」とされていた。
1話より
3DCGによるスペースコロニー
逆襲のシャアで1回しか使わないのはもったいないので流用して使われた。
この時代だと数秒の描画に膨大な時間と金額が掛かったそうです。
1話より
クリスの蔵書
「アートオブサイエンスフィクション」と読める。
本人の趣味じゃなければアレックスの教育に使ったのだろうかと想像もできるがどうだろう。
「クリスが見る夢」を見た感じだとアレックスに対して子供を育てるみたいなことをしていた。でもあの内容を突き詰めていくとガンダムに人が乗る意味を疑ってしまう。
1話より
宇宙世紀の家庭用ビデオゲーム
アスコット社の「ストーキングクライシス」というシューティングゲーム
視点固定のゲーム画面だったので表現力や難易度は低そうに見える。
1話より
「ケンタッキードライド」という店
ケンタッキーといったらチキン。なので乾燥したチキンでも売ってるんじゃないでしょうか?
しかも24時間営業で。
「ドライ」ならクリーニングとかコインランドリーという線もあるか。
3話より
タバコの銘柄「モールポール」
スペースノイドがタバコ吸うのってどうなんでしょう。
ここでシュタイナー地球育ち説でも挙げてみようか。
これ、設定画だと「PALL MALL」でペルメルと読むそうなんですが、どうして逆になったんでしょう?検索したらペルメル(ポールモール)って実在するそうじゃないですか。既存品に配慮して改変したんでしょうねきっと。
4話より
チャーリーが営んでる酒場「ピンクエレファント」
気の抜けたビールも置いてある。
ピンクの象っていうのはアルコールや麻薬による幻覚で見えるものの代表らしいですよ。
私はアニメよりPS2のクライマックスUCのムービーで記憶に残ってます。
4話より
ジオン軍の拳銃といえばナバンが有名ですけど、これには「VALTA P8」という文字がほってあります。想像するにワルサーP38のモジりだと思いますけど。
こういうとこもドイツ軍モチーフなんですね。
形状はそこそこナバンに似ています。
で、設定画を見たらちゃんと載ってました。「"W"ALTA P08」が。
VとWの違いはブルーレイじゃないと読めなかっただろう。
まあ、どうでもいい細かいミスということで。
5話より
0080版パゾク
一瞬しか出ないので先ほどのミディアより存在感がない。
それにしても、この核弾頭補給シーンだけ描き込みのレベルが違う。
スタッフロールにいないゲストがいたんでしょうか。
5話より
プチモビルスーツ・ドラケンE ポストマン
リーア軍のものは黄色で指がマニピュレータだった。
グラナダにいたこの緑色の「作業用」はフォークリフトのような棒状のアームだった。
ちなみにHGUCのジムスナ2にコンパチでキットが付いてます。
そしてこの左側のプチモビは宇宙用だからかキャノピーが付いてるし、アームも別物なのでドラケンEではなさそう。ドラケンFかも(嘘)。
設定の無いオリジナルプチモビなのか?パゾクの設定も見てないので、このシーン担当した人の創作じゃないの?って思ってるけど。
あと
5話で食べてたハンバーガーのメーカーは「ワンダーランド」
6話で使った風船のメーカーは「デニス」
6話に出てきた新聞の料金は20クール
ウイスキー水割りが3ハイト5クールでチケットが520ハイトで玩具の階級章が1クール
| Permalink | 0
Comments