« メタルスラッグ(1)の情報 -その1 システム編- | Main | 【SFC】フォーミュラー戦記0122 の情報 »

April 01, 2019

メタルスラッグ(1)の情報 -その2 データ編-

ワンコインクリアを目指すべくマッピングとメモでメタルスラッグの背景を堪能しつつゲームデザインの素晴らしさも堪能した。
Ms1st3_1  
ステージ3を載せたのは縦マップなのでブログに載せるのに相応しかっただけ。
せっかくノーコンティニューできる知識が身に付いたので、とりあえず世界に公表するべくsteam版でノーコンティニュー実績を取っておいた。

 
 
【攻撃方法】
ways of attack
・武器
ハンドガン10
ナイフ50
マシンガン10x5
ファイア40
ロケット50
グレネード101(爆風のみは100
ショットガン200
メタスラバルカン10x3(機銃座も同じ)
メタスラキャノン161(爆風のみは50)
メタスラアタック610
ステージ3ボスの地雷は撃ち返せば16ダメージ
大魔王の攻撃はメタスラキャノンと同じ

ナイフは50ダメージと大きいが、人型の敵にしか使えない。なので50ダメージが活用できるのはアレン軍曹と戦う時だけと思われる。

グレネードの爆風は高さがあるのでリバーツやハイドゥといった飛行機を相手にする時に活躍する。

ハンドガンとマシンガンとメタスラバルカンは兵士の盾に防がれてしまうが短時間にダメージを与え続ければ倒せる。

グレネードは画面内に2つまでしか投げられないが、メタルスラッグに乗った状態だと制限なく投げることができる。ボスと戦う時の重要なテクニックである。ちなみに乗車中のグレネードはしゃがみ中にキャノンボタン。

メタスラアタックはジャンプボタンとショットボタンの同時押しで出る自爆技。これが意図せず暴発するんですよね。CD移植版はボタン設定を変えることができて、でもそれに慣れるとアーケード移植で困るという問題。あと出したい時に一発で出せない。
 

・テクニック
小ジャンプ
ジャンプボタンを一瞬だけ押すことで通常より低いジャンプになる。

降り避け
世間ではオニ避けとして通っている。メタルスラッグを降りた時の回転中と、降りた後の自機が点滅している2秒以上の間 無敵になる。それとは反対に、乗った直後の無敵は無いので注意。
これを使いこなせるかどうかで難易度が一変する。
ミッション6の機銃座でも同じことができる。

しゃがんで撃っても連射スピードは同じ

マシンガンばらまき
マシンガンを撃つ時に上下に振れば弾を斜めに飛ばすことができる。

前後ナイフ
ナイフキャンセル
いずれもアレン戦の戦術。刺した後にジャンプして硬直を無くして着地でも硬直を無くせる。

ショットガンキャンセル
撃った後に移動して硬直を無くせる。

チキンプレイ
このゲームではスクロールしすぎると敵が一気に出て来る。敵が出て来る最低限度のスクロールを心掛けることで安全に戦うことができるのでノーミスクリアを目指すときの重要なテクニックである。大型の敵だと攻撃すらしてこないので一方的に倒すことができる。

グレネード回収
メタルスラッグに乗っているとキャノンの弾として補充されてしまうので、グレネードのアイテムを取得する時は一度メタルスラッグから降りてからにする。

 
 
 
 
【各ステージ詳細】
enemy of each mission
難易度はPS版のEasy, Normal, Hard, MVS, Combatのものを記載。ボスの攻撃パターンはMVSのものを記載する。

stage1
Gsdx_20190225135502
ヘリ (Rショーブ)
E360/N400/H480/M400/CS440
落とす爆弾の数は3つだけどハードだけ4つ落としてくる。

てつゆき
E1800/N2000/H2400/M2200/CS2200
550 以下で攻撃パターン変化

2機目のヘリの後の小屋から兵が無限沸きするところで黄色兵が2人出る。3択でグレネードを落とすのでサバイバルアタックなら狙ってもいい。てつゆきのところでも黄色兵が3人出る。やはり3択でグレネードを落とす。


 
st2
りす
列車砲台 (ミニバタ)
E800/N1000/H1400/M1200/CS1200
攻撃判定が出るのは右の壁を壊しきった後
ショットガン6発で倒せる。

リバーツ
E2100/N3300/H5100/M3900/CS4500
1500以下 (5/7時) ドロップショット開始
1200以下 (4/7時) モーデンによるバズーカのみ
ボス戦に入る前に置き爆弾で100与えられるタイミングがある。ジャンプキャノンでも可。

序盤の5人のパラシュート兵で攻撃してくるのは両端だけ。
 
 
 
st3
Gsdx_20190314120839
ヘリ (Rショーブ)
E400/N500/H700/M600/CS600
下から上がってくるときにボムを当てると手っ取り早く倒せる。

アレン
E300/N500/H900/M700/CS700
真上と真下に対する攻撃手段を持たない。一瞬だけ近づくことでモーションの長いナイフ攻撃を誘うことができる。

自走砲 谷王
E1000/N1500/H3000/M2000/CS2000
左右のパーツ
(E400/N600/H900/M700/CS700)
本体の体力さえ減らせば破壊できる

ステージ3から難易度が上がる。個人的にはステージ6の次に難しいと思う。落下死があって、中ボスが強くて、上下から戦車が攻撃してくる。難しいステージが連続しないようにデザインしてあるとしたらすごいな。

後半の戦車ラッシュ地帯はチキンプレイで兵士だけ先に倒すことができる。あとはキャノンを上手く使えるようになること。

 
 
st4
ももんが
うえ (シュー or カーン)
E1000/N1100/H1400/M1200/CS1300
した (シュー or カーン)
E1200/N1400/H1700/M1500/CS1600
上はメタルスラッグで右端に突っ込んでグレネード連打で楽に倒せるし捕虜も救出できる。下はアドリブで。

このステージは部屋を出た後のスクロールストップがないので敵を無視して駆け抜けることができる。
無視とはいかないまでも下手に止まらない方が安定する。
メタルスラッグが2台あるので、2台目の前で潰して置くと良い。
スコア稼ぎにしかならないが、敵の固定砲台が出てきた辺りで待っていると戦闘機が出る。

 
st5
パンツを脱がす
ヘリ (Rショーブ)
E500/N600/H650/M650/CS650
私は無視している。

壁A・B
E750/N760/H790/M780/CS780
ロケットランチャーだと弱点200ダメージ。

ノカーナ
E2300/N2500/H2700/M2500/CS2600
1600以下で下パーツ出現。

下パーツ
E700/N700/H700/M700/CS700
下パーツを破壊すると3パターン目の攻撃方法ミサイルが追加。
このボスには無敵時間があって、下パーツが出現した後の21秒(約4カウント)の間は体力の下限が20で固定されるので、どうやっても倒せない。

実時間 60カウント=4min14sec=254sec
1カウントは4秒と少しくらい




st6
Dolp
2号戦車 (88表記)
E200/N300/H500/M400/CS400
5号戦車 (07表記)
E400/N500/H700/M500/CS600
4号戦車 (02表記)
E500/N550/H700/M600/CS600
鉄橋地点は上ルートと下ルートで出現する敵の種類が変化する。下に向かって攻撃するのが困難なことを考えると下にいた方が有利だろう。
戦車は攻撃頻度が低いという弱点があるので、基本的に兵士だけを見ていた方がよい。兵士を全滅させた後でゆっくり始末する。

ヘリ(船上・上陸後)
E500/N600/H650/M650/CS650
鉄骨A・鉄骨B(タルも別体力で1000)
E1000/N1000/H1000/M1000/CS1000
最初の数回のブロックを削り切るまでダメージなし
海上ではパラシュート兵士に何度もやられた。マシンガンで左端から倒していくのがよい。
樽の上のメタルスラッグはグレネードで1人どかせた後に最短で取りに行くパターンが楽。

ハイドゥ
E4000/N5000/H9000/M7000/CS7000
7000ミサイル4発
5000ミサイル6発
4000ミサイル8発
3500ミサイル10発

ミサイルの体力は30



In-the-sea
船体が揺れている時に機銃座から降りると海に入れる。点数稼ぎ用。

 
難易度別ボス体力表
  てつゆき リバーツ 谷王 ノカーナ ハイドゥ
1 1800 2100 1000 1000 1200 2300 4000
2 2000 2700 1500 1000 1300 2400 5000
3 2000 3300 1500 1100 1400 2500 5000
4 2200 3900 2000 1200 1500 2500 7000
5 2200 4500 2000 1300 1600 2600 7000
6 2400 5100 3000 1400 1700 2700 9000
7 2400 5700 3000 1400 1800 2900 9000
8 2400 5700 3000 1400 1800 2900 9000


 
 
【2P協力プレイ】
cooperation
2Pで同時プレイができるのもメタルスラッグの大きな魅力の一つと言えるだろう。

ステージ3だとシャッターのスピードや雪玉のスピードに変化があった。
敵が増えていたり、兵士が戦車に置き換わっている箇所も確認した。
捕虜の数も増えていた。

敵体力の増加
てつゆきの場合、体力が2200から2800に変化。(LV4)
もともと固いハイドゥは7000から10000へと3000も上昇した。(LV4)
だいたいのところ、雑魚+50~100 ボス+500~3000になる。


 
 
【捕虜関連】
prisoner of war

ステージ3の木を切った時の捕虜は確率。
0~2人まで出る箇所が2回。

ステージ6の岩の捕虜も低確率で出現しない。
出ない時は画面手前にモーデン兵が2人飛び出す。
(低確率で2人出るという人もいたけど未確認)

ステージ2の捕虜の位置がランダム。
5パターンくらい?

ステージ6の捕虜の位置と武器が直前の位置で決まる。
3パターンくらい?ここのショットガンでハイドゥを倒すパターンもある。

捕虜人数
st1:10人+協力時3人(SとHとH)
st2:12人+協力時2人(点とR)
st3:13人+ランダム4人(点)
st4:23人
st5:15人
st6:27人+協力時8人(点とRとB)
合計99人+α

117paws
一部の捕虜はマルコたちに武器を渡すためにわざと捕まってるらしいよ。
中には大魔王が捕まっていたりもするね。

捕虜の名前はクリア時にランダムで決定。なので同一人物が被ることもあった。
階級もおそらくランダム。

 
 
 
【スコア関連】
score
スコアの一桁はコンティニュー回数で最大9
兵士をハンドガンで倒すと100点だけどナイフで攻撃すると300点入る
死体を攻撃しても点数は入る
ラスボスのモーデンを攻撃することで1800点まで追加できる

捕虜一人につき1000点
捕虜を10人以上救出していると10万点ボーナス
メタスラが残っていると1万点ボーナス
シリーズによって基準が異なるが、今作は画面にメタスラがあれば乗っていなくてよい



 
 
 
【その他】
trivial
背景にちっちゃく
ステージ3にUFO 30%
アレン軍曹の後に出現

ステージ6にUFO 7%
海に落とされた後に出現
UFOの動きは蛇行と連続ワープの二種類を確認

既に1作目からマーズピープルの伏線が張ってあったのか?!

| |

« メタルスラッグ(1)の情報 -その1 システム編- | Main | 【SFC】フォーミュラー戦記0122 の情報 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference メタルスラッグ(1)の情報 -その2 データ編-:

« メタルスラッグ(1)の情報 -その1 システム編- | Main | 【SFC】フォーミュラー戦記0122 の情報 »