祝140万
2019年10月20日にカウンターが140万超えた記念。(前回)
最近の期間はGCとWiiを集中的に遊んでいて既にやるものは全部終わらせた。今はバテンやってるけど次のハードはPS3中心かなー?Wii移植版のGジェネもほんとはやりたいけど先にやるべきものがたくさんあるからスルーせざるをえなかった。
あと最近コメントで読み物として面白いという意見を貰ってうれしかった。
2018年にやったガンダムゲーは26本らしく、今年は17本のようで、去年より少ないけど今年はもう十分やったかなという気持ちでいる。
実は先月PS4を買いました。今までのガンダムゲーの初回特典で付いてたDLCコードを試してみたけど期間過ぎてて全滅でしたね。ソフトだけ買っても遊ぶのは先だから本体だけ持ってなかった。アカウントだけ持ってても登録できないし。
期間中のページビューランキング
1. GジェネレーションDS フラグ一覧 (→)
2. GジェネレーションDS 基本 (4↑)
3. GジェネレーションF (→)
4. Gジェネレーションオーバーワールド (2↓)
5. モノアイガンダムズ (new!)
6. GジェネDSストーリー2/4 (12↑)
7. ブイエスゼータ (come back)
8. GジェネDSストーリー1/4 (13↑)
9. ロックマンエグゼ6 チート集 (7↓)
10. Gジェネレーション アドバンス 会話抜粋 (8↓)
11. タクティクスオウガ 会話抜粋2 (6↓)
12. GジェネDSストーリー4/4 (11↓)
13. Gジェネレーション1作目 (10↓)
14. Gネクスト ユニットデータ (come back)
15. ソウルハッカーズ(9↓)
1位と2位は断トツでセットで読まれている感じ。モノアイの記事のアクセスが増えたのは完全にクロスレイズ効果ですね。今読んでみたらあまり好意的に捉えてなくてワロタ。コラボ要素が薄いだけで面白いことに違いはない。未プレイの人にしたら今回がプレイできる良い機会だ。
新しく書いた記事の話だと、7月に書いた大将軍列伝の記事が74位。根強いファンがいるのでしょう。
| Permalink | 0
Comments