【PSP】ガンダムVS.ガンダムの情報
VSシリーズとしては初めて作品の世界の枠を飛び越え、オールスター作品となった。
ゲームとして大きな転換期となって、未だにこの路線が続いていることを思えばこの作品が果たした役割は大きい。
ガンダムVSガンダムというタイトルだけどグフとかケンプファーとかも使える。
ゲームのストーリーはタイトルデモムービーから推測するしかできないが、ガンダムのバーサスシリーズのアーケード筐体がデビルガンダムに侵食されたという導入ぽい。そのムービーを見る限り2029年くらいの未来、ガンダムZZをはじめ、その先の作品も単独でシリーズが作り続けられた平行世界らしく、デモムービー中には「連邦VSネオジオン」などの捏造ゲームが登場している。要するに複数のガンダムゲームがミックスアップされた世界が舞台ということだ。
「機動戦士ガンダム ガンダム VS. ガンダム」
略してガンガン、GVG
プレイステーションポータブル 発売日:2008年11月20日 |
開発会社:カプコン ジャンル:対戦型3Dアクション 使用可能キャラ数:37 ステージ数:アーケードモードが全9コースある セーブ箇所:ひとつ 難易度選択:1~8 (アーケード) コンティニューによるペナルティあり |
通信要素:パイロットデータの交換 多人数プレイ:LAN通信による2~4人対戦と2人協力 メディアインストール可能 |
資料価値 2
クリア時間 1
クリア難度 3
コンプ難度 3(5)
個人的好き度 3
・別作品のキャラによる掛け合いの台詞があったり原作では行わないようなゲーム特有の攻撃アクションを見ることができる。
・クリア条件はアーケードを全コースクリアする。
1コース10~20分くらいが目安。どのコースでも最終面の後にスタッフロールが流れる。
・設定で難易度を下げられるし、コンティニューが何度も使えるのでクリアするだけなら難しくない。流石にアルティメットコースは苦戦するのかも。
・使用MSの解禁は楽勝。ギャラリーのコンプもアルティメットコースをクリアできれば埋まる。
それとコンプ要素としてエンブレムを集めるかどうかは自分次第となる。これはPSのトロフィー的なもので、達成したかどうかの判断要素でしかない。
エンブレムを取るにあたって一番難しいのはアルティメットコースでEX2を出してノーコンティニューでクリアするやつ。普通にやって無理ならオプションからブーストゲージを無限に設定して逃げ回るという戦法もとれる。それをありにしたら3点。
・まだブーストダッシュを多用してブンブン飛び回る様式のゲームじゃないのが、今振り返ると貴重な気がしてくる。機体間の性能バランスの悪さがよく取りざたされるが、CPU戦なら気にならないし、真剣勝負に使う対戦ツールとしてでなければ尖っていて面白いという評価もできる。バランスの良いゲームだけが良いゲームでは決してないから。
使えるモビルスーツは多岐に渡り、いろいろなネタに振ったMSのアクションも楽しめる。使用機体をランダムで選んでみても楽しそう。しかし1人用に特化したゲームモードがないのが残念な所。
【参戦作品】
それと使用楽曲
ファースト | 翔べガンダム 歌OP |
ゼータ | 宇宙を駆ける -ゼータの発動- |
ダブルゼータ | アニメじゃない 歌OP1 |
逆襲のシャア | Beyond the time 歌 |
F91 | Eternal wind 歌 |
Vガンダム | Stand up to the victory 歌OP1 |
Gガンダム | Flying in the sky 歌OP1 |
ガンダムW | Just communication 歌OP1 |
ガンダムX | Dreams 歌OP1 |
ターンAガンダム | ターンAターン 歌OP1 |
ガンダムSEED | Believe 歌OP3 |
SEED destiny | Pride 歌OP2 |
ポケットの中の戦争 | いつか空に届いて 歌OP |
スターダストメモリー | The winner 歌OP1 |
08MS小隊 | 嵐の中で輝いて 歌OP |
ダブルオー |
ゼータガンダムは安定の歌なし!
TV主題歌はTVサイズのバージョンを採用しているので耳馴染みが良い。
ダブルオーからはエクシア1機が滑り込みで入っただけなので、まだステージもBGMも用意されていない。
【主な変更点】
・装備の統合
VSシリーズとして一番の変更点は登場するキャラクターが作品の枠に囚われなくなったことといえる。1作品の代表として主に2キャラずつ参加する形式になったことで、もはや武装違いやバックパックの違い程度では別の機体として扱わなくなった。
その機体が扱ったことのある武装を瞬時に使い分けるし、装備の換装はその場でやってしまう。GジェネNEOのタイトルデモムービーみたいな雰囲気をもつ。
・パイロットの固定
パイロット乗せ換えの要素が廃止された。MSを操縦しているパイロットは完全に固定となった。
後の「フルブ」では武装よりむしろパイロットを変えて別の操作キャラとして割り当てられることとなる。
ネームエントリーの要素は残っていて、対戦中に相手を判別するときに視認できる。ゲームデータ作成時に入力が必須になっているので初めて触るときは事前に考えておくように。ちなみに後から変更することはできない。
・Gクロスオーバー
パートナーと共用のゲージを使う広範囲攻撃のことで、使用キャラによってコロニー落としやアドラステアによる地ならしなどのバラエティ豊かな攻撃方法がある。
ダメージを与えたり、ダメージを受けたり、撃墜したり、撃墜されることでゲージが増加する。片方が使用許可を求め、片方が承認することで発動。
この作品にしかないので「GVG」の代表的な要素になった。
・コストの分類
総コストが6000に新設定された。
機体のコストは1000/2000/3000の3種類と、前作に比べて格段にわかりやすくなった。
・コストオーバー
再出撃の際に耐久値が減らされる仕様。
機体コストと比較して戦力ゲージが足りてない時にゲージ残量に応じて耐久値が低くなる。
・モビルアシスト
射撃+格闘+ジャンプによるアクション。前作では覚醒がこのボタン割りだった。
別の機体がワープのように現れて一時的に援護してくれる。このシステムの導入によって1つのキャラで別の機体も出演できたので作品毎のキャラ数の少なさを補うことができている。ただしアシストのキャラには声が付かないことがほとんど。
援護の種類は攻撃だけでなく防御的な行動もある。
アシストの使用回数は有限でリロードはしない。
・防御コマンド
この作品は まだ盾に命中した攻撃がノーダメージになる仕様。
盾には耐久値があるので破壊される。
防御コマンドを持つ機体もいて、ビームシールドと一部の例外は後+格闘の同時押しで防御する。
連ザだと↓↑の任意防御しかなかった。
・地形適性の廃止
ステージマップに地上と宇宙の区別をつけなくなった。
原作の設定では地上専用機でも、宇宙っぽいステージに出られる。
【ゲームモード】
●アーケード
用意された複数のCPUと戦うモード。敵の構成とステージ名が原作に沿ったものになっている。
例を挙げると、ハードコースA2は「やめてよね」という名のステージでキラが敵として出る。
どのコースも最終ステージはデビルガンダム戦。最終ステージの直前のスコアによってはエクストラステージに行ける。
協力プレイではEXの条件が高めになるので注意。
ステージクリア時に表示されるキングオブハートやガルマのアイコンは勲章と呼ばれるものでスコアに加算される。
1コンボで250以上のダメージを与えると「キングオブハート」2000点。
味方を撃墜すると「ガルマ」0点。
ノーダメージで「金冠」5000点。ダメージを受けたけど撃墜されてない時は「銀冠」2000点。
・各コースについて
[ノーマル]
全8ステージと条件付きで2ステージ追加。
ノーコンティニューかつ基準値以上のスコアを取るとEXステージへ進む。
Aコース:ステージ7のスコアが30000以上でEX1へ、EX1のスコアが35000以上でEX2へ。
Bコース:ステージ7のスコアが25000以上でEX1へ、EX1のスコアが35000以上でEX2へ。
Cコース:ステージ7のスコアが25000以上でEX1へ、EX1のスコアが40000以上でEX2へ。
Dコース:ステージ7のスコアが20000以上でEX1へ、EX1のスコアが35000以上でEX2へ。
[ハード]
全9ステージと条件付きで2ステージ追加。
ノーコンティニューかつ基準値以上のスコアを取るとEXステージへ進む。
Aコース:ステージ8のスコアが25000以上でEX1へ、EX1のスコアが35000以上でEX2へ。
Bコース:ステージ8のスコアが25000以上でEX1へ、EX1のスコアが35000以上でEX2へ。
ステージA8「貴様とアンタとお父様」カミーユとシンとソシエのこと。
ステージA9「普通の人々」ハヤトとバーニィとシローの3人。味方はスペシャルのウッソ。
[アルティメット]
全10ステージと条件付きで2ステージ追加。
ノーコンティニューかつ基準値以上のスコアを取るとEXステージへ進む。
ステージ9のスコアが22000以上でEX1へ、EX1のスコアが42000以上でEX2へ。
ステージ名には全て「試練」と付いている。
EX8の後半に大量のイージスが沸く箇所が辛い。僚機のインパルスが堕ちてしまうから。
EX1は「究極試練」、その上のEX2は「超越試練」。そのステージ内容は開幕からニューガンダムとV2ガンダムとターンAガンダムとフリーダムの4機と対峙した状態。4機撃墜すればクリアだけど倒しても追加投入されてずっと1対4の状態のまま。
[タイムアタック]
全8ステージの合計クリア時間を競う。
基本的なことは他のコースと変わらない。
[アナザー]
全8ステージと条件付きで2ステージ追加。
「アナザー」は特に原作を再現しないステージという意味。
ステージ7のスコアが25000以上でEX1へ、EX1のスコアが30000以上でEX2へ。
●フリーバトル
ルール設定
↑CPU戦
レベルの項目は耐久力と攻撃力を上下させる。1~5までの間で設定できる。
出撃枠は二つまでに減らすことができる。
●通信プレイ
対戦と協力CPU戦の二つの項目がある。
↑対人戦
タイマーや戦力ゲージは無限にできないようにされている。
対人戦の場合はまず上記を設定してルームを作成して、ステージとBGMは試合ごとに変えられる。
協力プレイはアーケードモードの1人用と同じコースを人とチームを組んで遊べる。
アーケードのように乱入はできない。
こちらも設定できる時間制限が無限の代わりに300が上限になっている。
●各種設定
ゲームオプション
ボタン設定
SAVE/LOAD
メディアインストール
●ギャラリー
パイロットデータ
マニュアル
ムービー
エンディング
各種イラスト
パイロットデータでは
取得したエンブレム、対戦成績や使用率トップ5の他、
ランダムも含めた各コースの最高スコアとその時の使用MS、
タイムアタックのクリア時間が、使用した機体3000/2000/1000コストで3種類保存される。
△でスコアをクリアタイムに、タイムアタックのタイムをスコア表示に切り替えられる。
実は数字の色は選択した難易度を表している。緑、白、赤の順に難しい。緑しか見たことないけど。
【解禁要素】
・使用MS
任意のアーケードコースをクリアする毎に1機ずつ解禁される。
順番は以下の通り。
ガンキャノン
ケンプファー
フルバーニアン
デスティニー
・ギャラリーの要素
ムービー
エンディング
イラスト
の3つのカテゴリ。
アーケードの全コースをクリアして、全37機体すべて使ってアーケードをクリアすれば全て埋まる。
つまり37周という意味で毎回デビルガンダムと戦うのは嫌になってくる。
【やりこみ要素】
条件を満たすとエンブレムが獲得できる
エンブレムに意味はなく、パイロットデータが充実して満足感が得られる。
全部で16種類あり、そのうち6つは対人戦を行わないと取れない。
達成度に対して金銀銅とランク付けされていて、例えばアーケードクリアで取得するエンブレムは
とにかくクリアで銅、ノーコンティニュークリアで銀、EX2通過+ノーコンティニューで金を得られる。条件の説明に「EX制覇」とあるが1コースで達成すればよい。
アルティメットコースの金は正攻法で取れなかった。
設定で難易度最低、ダメージレベル最大、ブースト無制限、時間制限なしにしてキュベレイ黒を選択。
上空でファンネルを放出するだけの方法で上手くいった。その前にサイサリスで試したが味方の撃墜で失敗になった。
EX制覇を目指すならハードコースはBコースの方がEXを取りやすかった。
・全16エンブレム一覧
クリアプレート1:ノーマルコースクリア
クリアプレート2:ハードコースクリア
クリアプレート3:アルティメットコースクリア
クリアプレート4:アナザーコースクリア
クリアプレート5:タイムアタックコースクリア
ロールアウト:隠し機体4つ解放
MSマスター:全MSを使用(アーケードだろうか?)
赤い彗星:タイムアタックの記録が10分以内
不屈の魂:コンティニューを10回繰り返してクリア
コレクター魂:ギャラリーコンプ
(通信対戦でとるもの)
出撃の証:通信対戦をプレイ (300回で金)
撃墜王:通信対戦で20機撃破 (500機で金)
エースの証:通信対戦で10勝 (100勝で金)
戦友の絆:通信協力をプレイ (50回で金)
データバンク:パイロットデータを30個貰う
勝者なき戦争:通信対戦でドローになる (時間切れはなし)
通信対戦も協力もひとりで出撃できるけど、それではエンブレムは取れない。
前にプレイした時は一通りギャラリーを集めただけだったので、今回改めてエンブレム取りにも挑戦してみた。
300戦しないといけないので、ひたすらガンタンクでF91を撃つことにした。1試合は短いんで再選を選ぶときに二つのPSPでボタン操作するのがせわしなかった。時間測らなかったけど8時間くらいあれば金色を取得できるでしょう。
ドローのエンブレムはデスティニーの特殊格闘でぶつかりあって取った。
データバンクは30人友達を作るんじゃなく30回データを作り直して送った。そりゃ当然そうなるよね。
どうでもいい豆情報だけど作り直す側はセーブしなくてよい。
【その他】
・ダメージレベル調査
ダメージレベルのデフォルトは2
ダメージレベル1:-10%
ダメージレベル3:+10%
ダメージレベル4:+20%
フリーバトルの機体LVのデフォルトは3
LV1:-15%
LV2:-5%
LV4:+5%
LV5:+15%
ダメージレベル4かつ機体LV5に設定するとダメージは+38%が期待される。
デフォルト | 実際 | 予定 | |
ZZスクリュー | 220 | 304 | 303.6 |
カプルパンチ | 300 | 363 | 414 |
350を超えるダメージは超えた分を20%にされる下方修正が入る。
計算式は(414-350)×0.2+350=362.8
・ダメージ補正
味方を攻撃した時のダメージは25%に軽減される。
耐久力が減ってくると攻撃と防御に補正が掛かる。
だいたい攻撃が15%防御が5%上昇する。
戦力ゲージ補正も連勝補正も検証した限り変化が見られなかった。AC版だけのはなしなのではないか。
・ステージの特徴一覧
特定の場所というより作品を象徴するものを混ぜた形式になっている。
ガンダム:サイド7?と思われる平地の上に連邦軍のコンテナが点在する。
ゼータ:アウドムラの上に毒ガスボンベ。
ダブルゼータ:OPの月面に謎モノリス。
逆襲のシャア:アクシズの表面にノズルがある。
F91:周囲がラフレシア、中央にフロンティアサイドの建物が並んでいる。
Vガン:周囲がエンジェルハイロウ、広場の中央にはギロチン台、端にマスドライバーのレール。ステージの外にはカテジナ。
Gガン:中央は新宿のビルで周囲にオランダ、エジプト、フランス、中国などの建造物。
ウイング:サンクキングダムのリリーナの学校周辺。ステージの外にはリリーナ。
エックス:月の施設。イルカのいた岩山も見える。
ターンA:ホワイトドール像のある丘。
SEED:ジェネシスの内部。
destiny:ミーアのライブステージ、ローエングリン砲台。
ポケット:アルの学校周辺。
スターダスト:ソロモンの周りで観艦式が行われている。
08MS:アプサラスのビームに焼かれた連邦のキャンプ地。くり貫かれた山も見える。
【音楽】
ゲームオリジナルのBGM一覧
残念ながらBGMの試聴機能は無い
作曲はpicnicという会社の外注のようだ。
アーケードのキャラ選択時
戦闘前ブリーフィング
戦闘前ブリーフィング(デビルガンダム戦)
デビルガンダムステージ
勝利BGM
敗北BGM
ゲームオーバー(クリア)
スタッフロール
メインメニュー
通信ロビー
ギャラリー
タイトルデモムービー
(未使用)AC版のシャッフル対戦前
(未使用)AC版の対人戦前
(未使用)AC版のランキング・ランクイン画面
(未使用)AC版のコンティニュー
| Permalink | 0
Comments