« ガンダムの歌もの楽曲マイベスト | Main | PS3のストア終了について »

March 19, 2021

【PS4】マキオンの新規キャラ

PS4のマキシブーストONをやってみて
エクバはPS3のEXVSフルブースト以来でマキシブースト無印の未経験者なのだけど
AGEとGレコと鉄血にビルドファイターズも増えていて
新規キャラが55機もいてすごかった。

そこで自分は何を使うかという問題にぶち当たる。
ミッションモードはEXVS無印からある機体でクリアしてしまったし、もっといろんな機体を使わざるを得ない状況にする工夫と配慮が足りていない。自由に機体を選べるのはストレスのない反面、ゲームデザインとしての不満もあった。

強いのはバエルとかリボーンズとかダークハウンドとか試作3号機らしい。
安易に環境機を選びたくないので一通りの動作を確認してみた。



ガンダム(Gメカ)2000
通常時はガンダムで、Gアーマー下半身GスカイGブルの3形態を使って戦える贅沢な機体。特に下半身Gスカイはザクレロ戦でしか見せたことのない形態なので嬉しい。この状態のビームサーベルは特にカッコいい。
バーストアタックはGファイターの上に乗って連携を行う。Gファイターのパイロットの声はない。


バウンド・ドック2500
変形可能なこと以外はシンプルな武装の機体。
クローによる格闘と広範囲の拡散ビームがパワフル。


マラサイ&ガブスレイ2000
カプルのようなタッグと違ってやられた後の再出撃時に機体を交代できる仕様。やられても機体を変えてリベンジするジェリドを表現していると思われる。ネクプラの試作1号機の仕様と似ているが、こちらはチャージ格闘によって任意で次の機体を選択できてコストは2000のまま。最初がマラサイ固定なのでフリーバトルで練習する時に困る。ガブスレイは変形可能。


ダブルゼータガンダム2500
フルアーマーが3000に格上げされて素の状態も2500で参戦となった。
変形時は余りのコアファイター2機が随伴していて笑った。分離による回避機動もトリッキーな動きができて楽しい。
格闘は日和ってか普通にサーベルしかない。後格闘でプレッシャーを出すのは流石ジュドー。
EXバーストのカットイン演出後入力バーストアタックが最終回の再現となっていて作り込まれている。ただのフルアーマーの差分ではなかった。
アシストは黒キュベレイ。
20210317165116



キュベレイMk-Ⅱ(プル)2000
実はネクプラ以来の参戦となるプル機。
特殊格闘による『ニュータイプ能力』はファンネルの弾数が無限になる時限強化、ファンネルによる攻撃方法も増える。
格闘が寂しい。アシストはドダイ。


ヤクト・ドーガ2000
ギュネイ機。シンプルな武装で反応に困る。
アシストはギラドーガ。バーストアタックはニューガンダムを鹵獲した時の戦法。


ゲドラフ2000
使用時にまずその小ささに驚く。そして機体の特殊性に戸惑う。ネクプラの名残はある。
チャージ射撃による『突撃モード』は側面にビームシールドを張る。
チャージ格闘による『浮遊モード』は円盤にしたタイヤに乗る。
ブーストダッシュは地走で移動スピードが早い反面、空中の軌道が悪すぎる。上手く扱えると面白そうな機体筆頭。


シャイニング2500
時間経過とダメージによって使用可能になるスーパーモードが特徴の機体。スーパーモード発動時はカメラが切り替わるカッコいい演出が入る。アシストはクーロンガンダム。
20210317172144



ライジング1500
戦うヒロインの機体。心情的にはドモンとタッグで戦いたい。
実は換装タイプの機体で弓モード薙刀モードを切り替えて戦う。
ビームマシンガンやライジングフィンガーなどの原作では見られなかった武装を扱えるのが魅力。
ラブラブ天驚拳はチャージ射撃で気軽に出すことができるが1回限定。そしてバーストアタックの方はライジングアローである。


デスサイズヘル2000
コスト面においてTV版はEW版の格下扱いとなっている。
本機はハイパージャマーによる誘導切りが特徴で、アクティブクロークを閉じた状態は特殊格闘によるタックルで見ることができる。
アシストはアルトロンガンダム。コマンドリストの上では『ガンダムナタク呼出』となっている。まあいいけど。


ヘビーアームズ改2000
宙返りに格闘ミサイル、サブ射撃では一斉射撃を使うようにEW版と似たような機体。コスト互換機のような扱いか。
アシストはサンドロック。


Pストライク2500
武装はストライクのもので、奇をてらった使い方はしない。あるとしたらEXバースト時のSEがNT音であること。これは他のフラガクローンキャラにも共通。


バスター1500
格闘ボタンによって4種類の弾を切り替えて戦う、歩くヒルドルブといった機体。
なので格闘攻撃を一切持っていない。


レイダー2000
クロトは既にフォビドゥンのキャラ選択画面にいるのに単体でも登場する。変形可能で格闘のモーションは凝ったものが多いが、機体色が悪いのかごちゃごちゃしてよく分からない。
バーストアタックはメビウスではなく核ミサイル単体を召喚する。


アカツキ2500
シラヌイオオワシの換装型。
シラヌイ時は格闘ボタンでドラグーンを出す特殊な操作となる。
オオワシ時は特殊格闘でビームを反射する『ヤタノカガミ』が使用可能になる。
アシストはムラサメ。


レジェンド2500
ドラグーンがメインの機体ではあるが前格闘でエクスカリバーが使える。
アシストはルナマリアのソードインパルスで、バーストアタック時もデスティニーとソードインパルスの3機でエクスカリバーで攻撃する。


デスティニー(ハイネ)2500
大剣を振り回す格闘機。シン機と違って残像の弾数が2になっているのが大きな違い。


グフイグナイテッド2000
鞭で戦う機体。ウィップ捕獲の後の派生は引き寄せ、電流、ジャンプ切りの3種。
アシストはセイバーガンダム。


ティエレンタオツー1500
アシストの紺色ティエレンには3種類ある。
サブ射撃のしがみつき拘束。特殊射撃のネット拘束。そして特殊格闘の追従タイプ。量産機らしく数で戦うというわけだ。


サバーニャ3000
格闘武器を持たないビットが主兵装の機体。
ケルディムと同じくホルスタービットで自機も僚機も守ることができる。


ブレイヴ指揮官用2500
変形による攻撃はあるが、移動用の変形状態はない。特殊格闘で変形し、相手に向かって飛んでいく時にブレイヴ一般機が2機付いてくる。
スサノオと同じく『入魂』によるパワーアップができる。そして入魂後はN格闘の後派生で切腹が可能なのも同じ。


AGE-1 2000
個性が強いので触ってて面白かった。
頼りないノーマル形態からタイタスからスパローへと制限なく自由に形態変化できる機体。
前格闘のタックルのモーションは好き。あとBD格闘がビームダガーによるコクピット突き。
アシストはGエグゼス。

スパロー時は横格闘の回し蹴りがカッコいい。あと特殊格闘でゼダスにトドメを刺したときの瞬間移動斬りが使える。

タイタス時はあからさまに歩きが遅くなる。射撃が岩投げ、サブ射撃が大岩投げ。
N格闘からの特殊格闘派生でパイルドライバー、前格闘の凝った軌道のボディプレスは「ムーンサルトニープレス」というらしい。
後格闘は地面を殴った衝撃波で攻撃する。
アシストはデスペラード。ドアンで出演しているからだろうけどイワークは喋ってくれる。


AGE-2 2500
ノーマルとダブルバレットの換装ができて、そのどちらにもちゃんと変形形態がある。
ダブルバレット時の特殊格闘の長いビームサーベルが便利。
アシストはGバウンサー。


AGE-3 2500
ノーマルとフォートレスオービタルへの形態変化を持つ。
個人的な意見だけどAGE3は影が薄いので見てて新鮮味があった。
オービタル時は特殊格闘で高速移動ができるので面白い。後格闘で出るネットはAGE3のものではない。
アシストに赤クランシェ。


AGE-FX 3000
アシストにダークハウンドとフルグランサがいるので3世代全員で戦ってる感がある。
格闘はCファンネルを絡めた攻撃がかっこいい。
EXバーストか耐久値が減るとFXバーストモードに移行。動きが全く変わってMSもパイロットもアグレッシブになる。
特殊格闘のCファンネル展開は自分にも味方にも使えるバリア。
後入力のバーストアタックはプラズマダイバーミサイルなのだが、当のAGE-FXは敵の前に出て盾になる。感動の原作再現なのだがネタ武器といっても過言ではない。
2021031910561220210319105402




ダークハウンド2500
変形可能でMS状態でもスピードの速い機体。
アンカーの挙動はグフイグナイテッドに似てたり、ストライダーモードの挙動はウェイブライダーに似ている。
アシストにシャルドールと黒Gエグゼス


ファルシア2000
パイロットはデシルとユリンで、実際はゼダスが常に付いているアリオスと同じ特徴的な機体。
ただし操作するのはファルシアで、本来は主導者である方のデシルがアシストについているのが笑える。ユリンもユリンで攻撃したくないといいつつもそこはプレイヤー次第なので軽快に相手をボコボコにできたときは面白いだろうな。
後格闘で急降下できたり、特殊格闘でキャンセル回避ができたりして機動性が高い。


ゼイドラ2500
アシストはデシルのクロノスで言うことを聞いてくれないらしく、行動は3種類のランダムになっている。まあ、相手に向かって突進するまでは共通なので、そこまで困る性能でもない。
Xラウンダー解放による時限強化を持つ。強化中は特殊格闘がキックに変化。
バーストアタックは『真・流星キック』そんな技名は初耳なんですが。


レギルス3000
見た目と弾数の減りが違うビットは、後格闘を押している間だけリロードが早まる特殊な仕様。
前格闘で派生させた後はサブ射撃でビット追撃ができて拘束時間が長い。それとBD格闘による馬乗りパンチのモーションは見どころ。
バースト中はチャージ格闘の性能が変化。
アシストにはフォーンファルシア。


G-セルフ2500
換装機だが、換装形態としてあるのはリフレクターパックのみ。
リフレクターパックは背後からのビームを防ぎ、ゲージが無くなると鏡を閉じる。任意でも閉じることは可能。閉じた状態でのみチャージ格闘でSFSのフライスコップを呼び出せる。特殊格闘は見ても分からなかったけど『大気圏突入』らしい。よく武装にしようと思いましたね。
変形時はブーストの保つ限りアサルトパック状態に換装(変形)。「何これハッパさん!
高トルクパックはアシストとしてぶつける武装のみ。
サブ射撃の幻影飛ばしは姿は変わらないが、一応トリッキーパックの技。


G-セルフ(パーフェクトパック)3000
サブ射撃:アサルト
特殊射撃:リフレクター
特殊格闘:高トルク
フォトントルピードは1発限定技。


G-アルケイン2000
変形形態なんて無い。
特殊格闘で浮遊移動に切り替わる。ボタン長押しで高度を変化できる。
アシストはGルシファー。


モンテーロ2000 PS4版の追加機体
ジャベリンを駆使して戦う他、ワイヤーも使える中距離型。
アシストはGセルフ。リフレクター装備だけど攻撃用アシスト。


マックナイフ2000
変形可能。といっても足を広げるだけ。
アシストはバララのマックナイフ。アシストの性能が少し特殊で、随伴させたあとに4種の特殊格闘で攻撃命令を出すもの。
それと特殊な強化形態としてブースターの装備ができる。使用方法はゲージが溜まっているときに変形する。ブースターが取れるまでは変形後も効果は持続する。癖の強い玄人用の機体か。


バルバトス2000
高速前進があるシンプルな格闘機。アシストはグレイズ改。


バルバトスルプス2500
バルバトスから射撃が増えてオールラウンダーになっている。
多方向に対応した特殊移動があってバースト中は特殊格闘での派生が増える。
チャージ射撃とチャージ格闘は共に1回の使い切り武装。


グシオンリベイク2500
前サブ射撃でなぜか格闘技の蹴りが出る。
前特殊格闘のハサミが痛そう。


バエル3000
高速接近が得意な格闘機。特に特殊射撃の軌道は分けわからなくなる。
バーストアタックはシンプルな斬り抜け。


キマリストルーパー2000
格闘機。チャージ格闘はチャージ時間で3段階の性能変化をする突撃技。
4つ足のトルーパー形態は攻撃中に見ることができる。


バルバトスルプスレクス3000 PS4版の追加機体
近距離で自動攻撃するテイルブレードが特徴的な機体。
アシストはグシオンリベイク。アシスト弾切れ時はメイスの投擲が出る。
特殊格闘で高速移動をし、移動中の射撃でメイス投擲が出る。


ビルドストライク2000
特殊格闘は盾を構えた高速移動。200までのダメージを防いでくれる。高速移動からは格闘派生がいくつかあるし、通常の格闘攻撃にも派生が多い。


ザクアメイジング2000 PS4版の追加機体
耐久値200のリアクティブアーマーが残っている間は被ダメージを30%カットする。
コスト2000以下の時に撃墜された場合はアメイジングブースターとして復活。悪あがきができる。
格闘には各キー入れの特殊格闘での派生があって動きが凝ったものが多い。後特殊格闘はトドメのライフル使用時にカメラ演出が入る。


ケンプファー1500
特殊移動がある以外はシンプルな機体。


FA・ガンダム2500
特殊格闘で出せる高速接近は盾を正面に向けるので、正面からの射撃を防げる。
バーストアタック時にアーマーパージ状態を見ることができる。


アトラス2500
とにかくスライド移動が多い機体。
サブ射撃と横特殊格闘と特殊射撃中の射撃で横滑りする。


サイコ・ザク2500
まず思うのが背中のしょいものが視界の邪魔だなってことなんだけどそれはいい。
重そうに見えても動きはかなり早い。サブ射撃、特殊射撃、特殊格闘全てに移動が付いているけど撃った後には静止時間がある。


ファントム2500
パイロットがMSマニアなので相手を見た時の反応台詞を聞くのが楽しみ。
あとパイロットもMSもゲームに登場しているのがレアすぎる。
機体性能としては変形可能で特殊射撃による急速変形も持っていて特殊格闘による時限強化『ファントムライト』を持っているテクニカルキャラ。ファントムライト中は全身に対射撃バリアが付いて技が追加される。
バーストアタックは何が起こったんだ?って感じだけど、これも強化技。ファントムライトの上位互換で、通常のファントムライトでパワーアップするBD格闘がもう一段階パワーアップする。


ナイチンゲール3000
でかい。
特殊格闘は掴み技で3種類の派生先がある。EXバースト中はメイン射撃にファンネルのオマケが付く。
アシストはサイコドーガというレアキャラ。


レッドフレーム改2500
チャージ射撃は刀の投擲。2段階チャージの方は、よく見ると2本目も投げている。
格闘は派手なモーションが多い。
特殊射撃によるマガイノクタチはブーストゲージの回復効果。
特殊格闘での派生でレッドフレイムが出せる。
バーストアタックはVL展開で、これもファントムと同じく強化技。各種能力アップの他に特殊格闘でのキャンセルが可能となる。
カウンターのポーズは可愛い。
20210319185018




ドレッドノート2000
プリティスはメイン射撃に連動する砲台で僚機に付けることも可能。格闘はシンプルで分かりやすい。
アシストはレッドフレーム。


ハイペリオン2500
メイン射撃は使いやすいビームマシンガン。シールドを構えて撃つ。
特殊射撃ではニュートロンジャマーキャンセラーを起動する。これって起動するものだっけ?調べたら装着らしい。舐めプしてたのかな?
ゲーム上の性能は時限強化で、マシンガンの弾数が無限になるし連射力も上がる。他にも強化点はあるが主にバリアのリロード時間を3秒短縮するなど。キャンセラー終了後は特殊射撃がマシンガンの即リロードに変化。

特殊格闘はハイペリオンの代名詞のバリア。ゲーム上の性能は頼りなく、持続がたった4秒のリロード27秒。バリアとしては格闘も防げるのでそこは優秀。展開中の特殊格闘派生で突進になる。

格闘からの射撃派生は動きが大きい。3段目射撃派生の踏みつけ撃ちも見た目が良い。


クアンタフルセイバー3000
アーケードでの参戦時は結構話題になった記憶がある。設定上では劇中最強といってもいい機体だろう。
武装はクアンタに比べたら随分シンプルになっていて一撃が重いタイプ。
格闘中の特殊射撃派生が量子化移動。後特殊格闘がは全方位の射撃バリア付きで防御性能も高いといえる。


ホットスクランブル
3000
この機体のファンネルはビームが出続ける特殊な仕様。その他に多数のビーム攻撃を備えた射撃機。変形可能。


エクストリームVs.
3000
簡単に説明すると3タイプのエクストリームの全部盛り。
ファンネルはサブ射撃再入力で発射。キー入力の場合は相手までワープしてから発射。
特殊格闘とEXバーストで時限強化形態へ移行する。機体と技の能力上昇に加え、特殊格闘でバンカーとその派生が使えるようになる。
それとバースト時のレオスのスーパーサイヤ人状態の髪色がハッキリしたのは発見だった。
20210319193645



エクセリア
2500
セシアがプレイアブルキャラになって嬉しい。フォースでも使えたけど今回は乳袋ウェアがある。
特殊射撃はキー入力で4種類の使い分けが可能。それぞれダークセシアと関連した技になっている。
特殊格闘は自機にも僚機にも付けられる格闘も射撃も防ぐバリア。
もともと規格外のモビルスーツだが、敗北時の内股で座り込むポーズはまるでモビルファイターのようだ。
20210319194028



| |

« ガンダムの歌もの楽曲マイベスト | Main | PS3のストア終了について »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ガンダムの歌もの楽曲マイベスト | Main | PS3のストア終了について »