【PS4】ガンダムブレイカー3の情報
ブレイカー2から1年3か月後の発売で開発期間はさほど長くない。そのためモデルやモーションやMAPは前作からの流用が大半。
アプデ前のゲームバランスが酷かったらしくてネット上での評価にはバラツキがある模様。
ゲーム内容の変更を受けた4作目の反動で3作目が再評価されることになったが、だからといって手放しに絶賛できる内容ではない。
それでも2021年にはバトローグで後日談がアニメ化したくらい人気がある。
「ガンダムブレイカー3」
gundam breaker 3
PS4/vita 発売日:2016年3月3日 最新アップデート:1.30 (2016年12月20日) ブレイクエディションが2017年3月30日にDL専売 |
開発会社:クラフト&マイスター(福川D) ジャンル:3Dアクション ユニット数:203+26 (DLC23含む) 2つ以上パーツがある機体をカウントした場合203種類 互換としてのパーツが1つだけある機体が26種類 ステージ数:50+DLC27 ステージセレクト制 セーブ箇所:1(オートセーブ) サーバーにアップロード可能 設計図50か所 難易度選択:casual/standard/hardcore/extreme/newtype トロフィーのコンプには 最高難易度が必要 DLCに追加トロフィーあり |
拡張機器:アップロードしたセーブデータはPS4とvitaの間で共有が可能 前作ガンダムブレイカー2のデータから引継ぎ可能 多人数マルチ:通常ステージのPVEと専用ステージのPVE (Playstation+の加入が必要) 追加料金 DLC合計5500円:追加ステージ・機体・素材 ラックブースター3個で110円 インストールデータ量 (パッケージ版) ps4版:15.3GB (DLC含む) vita版:2700MB (DLC分) |
資料価値 2
クリア時間 3
クリア難度 2
コンプ難度 3+
個人的好き度 3+
・宇宙エレベーターが完成した近未来が舞台でガンプラバトルの大会が主軸のストーリー。
キャラデザ千羽由利子、メカデザNAOKI、シナリオはILINXのスタッフ。
オリジナルガンプラにブレイクディアスと百式イェーガーがある。
・機体編成の時間を含めて22時間でエンディング到達。
1周目はいいとして、2周目以降は頻繁にパーツが持ちきれなくなるので取捨選択が必要になってくる。
このパーツ整理には本当に膨大な時間を取られた。
そもそもUIが不便なのだが、コレクション癖のある自分にとってはそれが大問題となった。
使わないものを捨ててプレイする分には問題ない。
・ガンダムブレイカー1・2とやってきたが3は一番簡単。
1周目だと3段階の難易度選択が可能で"シリーズ経験者におすすめ"と説明のあるスタンダードで一貫してプレイしたところ、1ステージ中に4回までコンティニューができるリトライチケットを1回たりとも使わずにクリアできた。
そのスタンダードは中間の難易度で、その下もあるのだから日常的にゲームをやらないようなカジュアルプレイヤーでも楽しめるだろう。
簡単な要因を挙げると
ほとんどのステージでNPCの味方が二人いて、その二人が適度に活躍をして自機の体力が無くなっても無償でリブート(復活)してくれる。なのでリトライチケットを使う機会がそもそも少ない。比較的強敵であるランダムエンカウントする敵チームとの戦闘では自機の体力が無くなると満足して帰っていく。そのあとに味方がリブートして普通に再開するのでゲーム進行上なんの障害にもなっていない。ガンダムブレイカー1・2と違って自機がやられる以外の敗北要素が無い。唯一の防衛対象として自軍チームのコアというのもあるけど、3機しかいない敵機との戦闘中にコアに攻撃が向くこともないので1割も削られない。
・クリア後に難易度が2つ追加される。
しかしエクストリームは名前負け。その上のニュータイプですら拍子抜けするくらいストレートにクリアできた。
最終的には軽作業感覚でよそ見しながらでもクリアできるようになる。
それでも苦戦したステージがないわけでもなく、エクストリームのサタンガンダム戦とニュータイプ解放直後のステージ1-2ではリトライチケットを使ってクリアした。
トロフィーのコンプで壁になるようなものはない。が、前述のとおり時間は使ったのでDLC含むトロフィーコンプ達成時には170時間というプレイ時間になっていた。その時のBBRは186程度だった。難しいという訳ではないがDLCのビルダーズパーツ集めは場所を検索して取った。
それ以外のコンプ要素となると全パーツをMGとHGで揃えるとか、更にそれらを黄色で揃えるとか考えられる。
・まずガンダムブレイカーとしての最大の特徴であるモビルスーツのパーツを組み合わせるデザイン上の遊びが楽しいのでそれだけで高く評価できる。シリーズを重ねることでモビルスーツの種類は200を超え、今作から登場したビルダーズパーツという付属部品は設置座標を細かく設定できるため、ガンプラビルダーたちの柔軟な発想に応えられるよう機能している。
また、人型のMSに収まらず馬やボールも追加されているのでカオス具合がアップしているのも良い。
凝った見た目の機体を組んで戦場に出した時にパーツ間の格差をどう埋めるのかという問題に対しては、
パラメータを均一化したことと、アビリティとEXアクションの移植を可能にしたことで改善されている。
武器モーションも複数用意した上で共通化が図られており、同じくパーツ間の格差を減らすことに作用している。
一応捕捉しておくとオプション武器だけはパーツ固有のものなので他のパーツでは替えが効かない。
お気に入りの機体で派手なアクションができるゲームという意味で大いに価値がある本作。
アクションゲームとして優れているかと言えば そうでもなく、基本的にはボタン連打で敵をお手玉して攻撃継続する無双系だ。
特殊な戦闘ルールは皆無に等しく、ブレイカー2にあった制圧戦がなくなって、代わりにコアアサルト・チームデスマッチ・モノリスデモリッシュ・バトルロイヤルといった様々なルールが用意されているように見えるが、実際はどれも無心で敵を殴るだけでクリアになる。
敵がいなくなった後に佇む石を殴るだけのモノリス戦、敵がいなくなった後に球体を殴るだけのコア戦といった感じでゲーム性は感じられない。
ストーリーは会話部分は面白いけど大会のレギュレーションとかウイルスに対する策だとか設定の粗さが気になる。
コロコロコミックでよく見たホビー漫画系のようなノリで、ガンプラが唯一の手段みたいな雰囲気で強引に押し通してる部分があるので、個人的には引っかかってしまった。
ストーリーの中心はガンプラバトルの大会だが、決勝に進むまでの事前試合がステージの大半を占めている。
予選が終わると2次予選、それが終わったらベスト16という具合で、全50ステージ中29ステージがそれ。
そして全国大会だ世界大会だといいつつ、決勝以外の相手には人物像やチームの背景情報が全く用意されていないので完全な水増しだと想像できる。ステージMAPの使いまわしも目立ったので、見た目の変化が乏しかった。遭遇するチームのガンプラは個性的だったので背景情報が少ないのが問題。
チャプター4のアジアツアーに至っては一貫して誰と戦ってるのか分からないまま終わったので、大会で優勝したと言われても喜ぶに喜べない。そういえばMCの実況もなくて大会の感じは演出されていない。
登場人物のガンダム作品に対する言及はカドマツからくらいしかないのだが、そのナイトガンダム再現は嬉しかった。そして会話の内容は面白い。
とても悪い部分としてUIの使い勝手の悪さを挙げる。パーツ整理があまりに面倒でゲーム進行を阻害していた。
プレイヤーがやりたいことはアビリティの合成なのに、アビリティで固めるソートがない。
同じく属性別、アクション別のソートもない。
パーツ選択時にディテールに切り替えるのが面倒。
アビリティ名称から効果への表示切替を任意で行えない。切り替えまでの時間は20秒もある。
装備しないとオプション装備の説明も威力も見れない。
カーソルを合わせた時にレアリティの青と緑が分かりにくくなる。
整理している最中に現在のパーツ総数が見れない。
一括合成時に合成されないアビリティも知りたい。
誤った合成を防ぐための保管機能が無い。
要するにアビリティの管理が煩雑。
戦闘画面
何重にも攻撃を重ねることで派手な戦闘が展開する
会話パートは一枚絵をバックに台詞読み上げで進む
主人公は画面に映らない喋らないタイプ
なんで主人公だけ立ってるんだろうか
ファンネルを大量に使用できるのもガンダムブレイカー3の特徴
【新要素】
・アビリティの移植
その機体の部位の特徴的な機能「フェイズシフト」のような固有アビリティを別のパーツに移動させることができるようになった。
複数のアビリティを持ちよって強力なひとつのパーツにできるため、デザインを重視して組んだガンプラでも戦力が落ちないようになった。
特に名称の無い「物理ダメージカット」のような汎用アビリティが登場。ドロップしたパーツにランダムで付与されている。
これも固有アビリティと同じ枠内に移動させることができる。
アビリティを付与できる数はパーツのレアリティによって制限される。
最高位のレジェンダリは10個、エクスクリューシブで8個、レアで6個、アンコモンで5個となっている。
・CADの撤廃
前作はCADを拾い、多数のプラスチックを搔き集めてパーツを作成するという手間があった。
今作では倒した敵のパーツが直接ドロップするようになり、パーツ収集の手間が減った。
今作にもプラスチック素材は存在するが、パーツのレベル上げにしか使用しない。
それと前作では同じ種類のパーツを2つ以上所持することができなかったが、今作では複数所持できる仕様になった。
手に入るパーツはレベルとレアリティが異なっていて、付いている汎用アビリティの種類や数値も違う。
さらに武器パーツの場合は攻撃アクションと属性もランダムになっている。
持てる数は部位ごとに900となっていて、全MSをHGとMGで集めただけで400埋まってしまう。
・武器について
同じ武器でも攻撃アクションが複数存在する。
基本的には剣や斧といった武器の種別毎に3種類あるうちのどれかだが、ガーベラストレートだと基本3種の他に刀用アクションになっているパターンもあったり武器によって様々。ライフルだと連射か照射かチャージショットかのランダムで何がドロップするかは重要な所。
格闘武器として格闘ハンド、格闘クロー、拳法ハンドが登場。見た目は変わらないが装備することで格闘攻撃が可能になる。
前作までは武器を持たないことで格闘になり、アクションが腕パーツ依存だった。
属性の追加も今作からの新しい要素
ソリッド、プロミネンス、パルス、ディゾルブ、ブライニクルの5種類。
ゲーム後半から武器にランダムで付与されるようになる。
単純な攻撃力の底上げの他に、補助的な効果も付く。
プロミネンスは発火して延焼ダメージ、パルスは電撃でのけぞり誘発とパーツ外し誘発、ディゾルブは毒によるシールドダメージ、ブライクニルは凍結によるスタンが発生するようになる。
パーツの合成で属性を変えることはできないが、DLCで属性を付与するプラスチックが入手できる。
・アセンブルの変更点
装備コストの撤廃
パーツ構成をキャパシティ内に納める必要が無くなった。
BBR(レベル)制限の撤廃
レベルが足りなくて装備できない状況が無くなった。
バーストアクションとEXアクションは習熟することで適切な武器カテゴリや専用の部位を装備する必要がなくなった。
HGとMGの性能差が無い
前作でも微妙な差しかなかったが、今作では完全に同一。
ただし合成の時は別パーツとして認識されているので注意。
任意箇所に装備できるビルダーズパーツの登場
ただの装飾ではなく、パラメータが上がったり、武器の場合はオプション装備として追加される。
盾の位置
手に持つか背中に付けるかを選択できる。
更に位置や大きさを調整できる。
歩行パターンの変更
アクションタブの最下段から選択
パーツ構成によって
歩行・浮遊・ホバー・水陸両用が選択出来る。
・覚醒にバリエーションが登場
アサルト:
攻撃力と武装の回復速度が上がる。
アービター:
敵の動きが鈍る
ガーディアン:
覚醒時に味方の体力回復
体力自動回復速度と防御力と各種耐性が上がる。
ライトニング:
スピードが上がってスラスター消費が減る。
フォトモードから覚醒時のポーズが変更できる
・SD僚機の追加
チームメイトとして参加する。
パーツは組み替えられないが、機体の変更はできる。
機体によって違ったEXアクションを主人公機が習得できる。
色の変更もできるし、目玉も9パターンの中から選べる。
味方全員が恩恵が受けられるモジュール機能を最終的に3つセットできる。
アタックサポート:攻撃力アップ
リカバリサポート:回復量アップ
バーストサポート:覚醒時間延長
ウィークポイントアナライズ:パーツアウト率アップ
ハイスピードラーニング:バースト技の習熟度アップ
トレジャーハンティング:ドロップのレア度アップ
・難易度の違い
カジュアル・スタンダード・ハードコア・エクストリーム・ニュータイプの5種類。
どれも出てくる敵の種類は同じ。
カジュアルとスタンダードは敵の能力が違うだけで拾えるパーツは同じ。
ハードコアはパーツの性能が良くなってレジェンダリーが少し出やすい。
ここまではHGのパーツしか出ない。ドロップするパーツの最大レベルは21。
エクストリーム以上はMGのパーツになる。
ドロップするパーツの最大レベルは30。
ニュータイプはパーツの性能が良くなってレジェンダリーが少し出やすい。
パーツのレベルや能力は後半ステージになるほど高くなる。
BBRも影響する。
エンカウントする敵チームの機数も違う。
・アリーナモード
バウンティハンター
他プレイヤーのアップロードした機体と戦闘できる。
自分で対戦相手を選ぶことができて、機体一覧を眺めるだけでも楽しい。
選択できるのは2機と見せかけて4機まで選べる。
敵1機につき賞金が手に入るが、それよりも戦闘中にドロップするコインで多くのGPを稼ぐことができる。
中には金のコインも存在して、それ1個で90万GPになりウィークリーランクボーナスで2倍になり200万GPを得られる。
ウィークリーランクは1週間ごとにリセットされるアリーナで稼いだGPのランキング。上位になるほど倍率が高くなる。
特定のパーツの入手にも便利。
入手できるパーツは機体構成に関わらずすべてHGかMG。エクストリーム解禁後はすべてMGになる。
チャレンジャー
出された課題をクリアするステージ。
使い道はなさそう。
マルチプレイが可能。
・その他
敵プレイヤーの乱入
ステージによってはランダムで敵チームとの対戦になることがある。
もし自機の耐久値がなくなるとリブートする前に勝ち誇って帰っていく。
難易度が低いと2機で、高いと4機まで増える。
機体の構成は過去作のコンテストの入賞作品が中心になっているらしい。
ホットスポットの出現
一度クリアしたステージがランダムでホットスポットになることがある。
それは見た目で分かるようになっていて
敵チームの出現率が上がったりランダムエース機が変化する。
テイクダウンで即死
脚を外した敵に対して△でグラウンドブレイク攻撃が可能になる。
今作ではこれ1発で敵を倒すことができるようになった。
それをテイクダウンという。
味方に阻止されるのはよくあること。
パーツ外れ状態から自動で復元
前はボタン長押しして引っ張る必要があった。
リタイアしても拾ったパーツを全て回収できる。
前はできなかった。
クリアランク撤廃
前作にあった。エースポイントを稼ぐ必要が無くなった。
ガンダムブレイカー2からの引き継ぎ
前作データ内の機体がLV1で使える。
初期GPも増える。
アイテムを拾わずにエリアチェンジしても心配無用
自動的にすべてのアイテムは回収されている
・ラジオチャット
NPC僚機に対して4種類の指示を出せる。
通常行動
集中攻撃
攻撃中止
指定地点の防衛
台詞を自由に編集できて、ジェスチャーを9種類から選べる。
ジェスチャーはマルチプレイ専用?ソロプレイだと変化がなかった。
・登場SFS
スキウレ
ベースジャバー
メガライダー
ツインラッド
マンモス
・登場MA
アプサラス2
ゲルズゲー
ビグザム
ネオジオング (新規)
TR6ダンディライアンII (新規DLC)
・細かい気づいたこと
アックス系EXダメージアップのアビリティはアックスではなくてダブルサーベルに付いている
ステージ3-10の出現する敵の欄にデスサイズHがいるけど実際は出てこない
ステージ4-11でモノリスに閉じ込められたまま敵が出てこないで進行不能になるバグに遭遇
ステージ1-5の敵が射撃武器を近接武器のように持っている
【進行による解禁】
1-3クリア:合成可能
1-6クリア:覚醒可能・ビルダーズパーツ購入可能
2-1クリア:ホットスポット登場・セットアップにSD関連追加
3-2クリア:SD機体追加(フルアーマー 武者 コマンド ごっど)・SDモジュール2つ目
4-13クリア:覚醒タイプ変更可能・SD機体追加(バーサル)・SDモジュール3つ目
最終ステージ5-11クリア:難易度EXTREME解禁(MGが入手可能)
EXTREME3-1:SD機体追加(ゼロ 闇 二代目)
EXTREMEで5-11クリア:難易度NEYTYPE解禁
NEWTYPE3-1:SD機体追加(びくとり ユニコ 劉備)
DLC4-4クリア:SD機体追加(スペリオル)
【🏆トロフィー】
他のサイトはコピペばかりで厳密な条件が見つからなかった。
条件を知らなくても勝手に取れてるから需要が無いんだろうけど。
マスターオブブレイカー3 | 全トロフィー取得 |
タウンカップ優勝 | チャプター1クリア |
リージョンカップ優勝 | チャプター2クリア |
ジャパンカップ優勝 | チャプター3クリア |
アジアツアー制覇 | チャプター4クリア |
修復されたトロフィー | チャプター5クリア |
タウンカップ優勝2 | 難易度Extremeで1-6クリア |
リージョンカップ優勝2 | 難易度Extremeで2-7クリア |
ジャパンカップ優勝2 | 難易度Extremeで3-14クリア |
アジアツアー制覇2 | 難易度Extremeで4-13クリア |
エクストリームブレイカー | 難易度Extremeで5-11クリア |
ナチュラル | 難易度Newtypeでチャプター1を全部クリア |
強化人間 | 難易度Newtypeでチャプター2を全部クリア |
Xラウンダー | 難易度Newtypeでチャプター3を全部クリア |
イノベイター | 難易度Newtypeでチャプター4を全部クリア |
ニュータイプ | 難易度Newtypeでチャプター5を全部クリア |
EXマスター | EXアクションの経験値を最大にする |
バーストマスター | バーストアクションの経験値を最大にする |
SD-EXマスター | SD機体の経験値を最大にする |
EXコレクター | 全EXアクション用パーツの取得と 一般EXアクションの習熟で得られるEXアクションの習得 |
バーストコレクター | 全バーストアクション用パーツの取得 |
ガンダムを破壊する者 | 1-3でPG機体を撃破 |
駆け出しのガンプラビルダー | 1-3クリア後 |
バージョンアップ | 1-3クリア以降 ビルダーズパーツがあれば |
ビルダーズパーツはじめました | 1-6クリア後にショップ |
新たな仲間 | 2-2クリア |
何だ、お前は・・・? | 3-2クリア |
進化する力 | 4-13クリア |
モノリスブレイク | 2-3以降のモノリスデモリッションルールで モノリスを破壊する |
それでも・・・・守りたいコアがあるんだ! | 自チームのコアの耐久値75%以上を維持 |
目標を駆逐した | 2-6で敵チームのコアを破壊 |
こいつを仲間の記録回路に取り付けろ | SDモジュールをセット |
見せてもらおうか、 新しいガンプラの性能とやらを |
別タイプの覚醒を使用 |
ジェットストリームアタックをかけるぞ | 僚機への指示を出す |
レスキュー成功 | レスキューモードを使用して 仲間を蘇生する |
熟練のガンプラビルダー | LV10のパーツを取得 |
伝説のガンプラビルダー | LV30のパーツを取得 |
それがキミのガンプラの名前だ | ネーム編集を行う |
スーパーコーディネイター | ショップでアバターを変更する |
珠玉のボックスアート | ショップでガンプラを購入する |
俺がマスターグレードだ | MGで機体を構成する |
(DLC2) ミッションコンプリート |
|
(DLC2) ビルダーズパーツコンプリート |
|
(DLC2) 武器/機体パーツコンプリート |
|
(DLC3) ミッションコンプリート |
|
(DLC3) ビルダーズパーツコンプリート |
|
(DLC3) 武器/機体パーツコンプリート |
|
(DLC4) ミッションコンプリート |
|
(DLC4) ビルダーズパーツコンプリート |
|
(DLC4) 武器/機体パーツコンプリート |
|
(DLC5) ミッションコンプリート |
|
(DLC5) ビルダーズパーツコンプリート |
|
(DLC5) 武器/機体パーツコンプリート |
|
(DLC6) ミッションコンプリート |
|
(DLC6) ビルダーズパーツコンプリート |
|
(DLC6) 武器/機体パーツコンプリート |
*「バージョンアップ」はガンブレ2の引継ぎをしていたので早めに取れた。
・ビルダーズパーツの場所
DLC2-1
ラジオ 6種類:FAガンダムかサイコザク
トサカ型ブレードアンテナ:フェネクス
追加装甲板:バルバトス6
地上用スラスター:バルバトス6
DLC2-2
マーキュリーレヴA 7種類(ガトリング・ショットガン・レールガン・ロケットランチャー・ソードユニット1~3):ニューガンダム・エールストライク
DLC2-3
丸型センサー:ウイング
アメイジングレヴA:ハイニュー
アームドアーマーXC:ユニコーン(フル装備)
発光装甲:スクランブル
DLC3-1
U字型ブレードアンテナ:リバウ
ショルダーシールド:赤ザク
DLC3-2
チークガード:ウイングEW
ハンマー:グシオン
Cファンネルショート:FX
Cファンネルロング:FX
DLC3-3
サイドバインダー:アスタロト
大型マニュピレーター:アスタロト
DLC4-1
ドラゴンヘッド:ドラゴン
コンバットナイフ:キマリス
スラッシュディスク:キマリス
DLC4-2
ニーアーマー:スターク
ライト:モビルワーカー
コクピット:モビルワーカー
片側アンテナ:アルケー
GNファングラック:アルケー
DLC5-1, 5-3, 5-4
ハルバード:グシオンリベイク
高感度センサー:グシオンリベイク
DLC5-2
スタビライザ:イージス
ビームサーベル発振刃:イージス
5連装ミサイルポッド:デュエルAS
DLC5-3
ドクロレリーフ:X1改
大型アンテナ:バルバトスルプス
DLC5-4
200㎜砲:バルバトス200mm腕
DLC6-1
A型センサー:AGE1
センサーカバー:バスター
DLC6-2
追加ブースター:AGE3
レイピア:ローズ
DLC6-4
簡易マニュピレーター:ボール(敵チーム)
DLC6-5
ミノフスキーフライト内蔵装甲:カバカーリー
DLC6-6
ifsユニット:ビギニング30
DLC6-7
大型ブースター:FAユニコーン
・クリア率の下降度合 (挫折率)
本編クリアのトロフィー取得率はチャプター順に85,77,64,55,49%と下がっていく。
ここから難易度を上げた2周目でもトロフィーが取れる。
取得率は35,30,24,20,18%と脱落していく。
そこからまた難易度を上げてクリアして取得する「ニュータイプ」の取得率は7.2%だった。
・低取得率
DLC6のビルダーズパーツコンプ:1.5
DLC4の武器/機体コンプ:2.5
他DLCのトロフィー:3.1~13.3
本編トロコン:4.0
全EXパーツの取得:4.6
最大難易度でチャプター4クリア:7.2
最大難易度でチャプター5クリア:7.2
【DLC配信スケジュール】
2016年6月13日 無料
ブレイクディアス・百式J
10月25日 1000円
バルバトス6・フェネクス・スクランブル
11月25日 1000円
リバウ・AGE-FX・グシオン・アスタロト
12月20日 1000円
モビルワーカー・キマリス・アルケー
2017年1月25日 1000円
イージス・バルバトスルプス・グシオンリベイク
2月14日 1500円
ボール・FAユニコーン・カバカーリー・ローズ・バスター
AGE1ノーマル・AGE3ノーマル・ビギニング30
【アプデ履歴】
3月14日 バージョン1.02
ペイント画面でフリーズするバグの修正
売却してもパーツが減らないバグの修正
多数のバグの修正
3月29日 バージョン1.03
敵データの調整
合成の調整
不具合の修正
4月19日 バージョン1.04
不具合の修正
6月13日 バージョン1.10
DLCに対応
不具合の修正
6月24日 バージョン1.11
不具合の修正
6月30日 バージョン1.12
不具合の修正
バージョン1.20
DLCに対応
不具合の修正
バージョン1.21
アメイジングレヴAを入手できないバグ修正
EXアクション紅の彗星を習得できないバグ修正
不具合の修正
12月20日 バージョン1.30
DLCに対応
不具合の修正
| Permalink | 1
Comments