« バトルアライアンス 拡張パーツの情報 | Main | 【ガンダム重箱の隅探訪】 機動戦士Oガンダム »

October 08, 2022

雑談・生存報告

最近更新が滞っている。
拍手のコメントの方で更新を楽しみにしてると言われたので反応しないといけない気になった。

ほぼ書き終わってる記事はあるものの、DLC3弾が配信されてから投稿したいのがひとつと
全勢力でクリアしてからでないとクリア時間が分からないので投降したくないのがひとつと
全勢力でプレイしないと使い勝手が書けないから投稿できないのがひとつと
現在進行形でものすごく努力して緻密に検証しているエゥーゴのイベントまとめがもうすぐできそうだという状態。


そしてどうでもいい話として最近流れるCMで消しゴムマジックとかスーパーバッテリーセーバーとかいう名称がただ和訳しましたみたいな名称で、CMを聞くたびに違和感がすごい。日本の文化に同化する気がないからだ。そんで原語を調べたらやっぱりMagic Eraser とExreme Battery Saver という直訳に近い名称だった。

じゃあ私はどういう名前なら納得できたのか?その問題と別の問題もあって、多くの人が把握できてない機能に対して大仰な名前を持ってきて有耶無耶のうちに印象でゴリ押そうという魂胆も気に入らない。
なので私ならそもそも名前を付けない。
背景と馴染むように不要物を塗りつぶす機能と、最小限の機能だけを残すことで消費電力を抑える機能。
でもまあせっかくだから、その機能に名前を付けてあげてもいいかな。
うーん、「簡単レタッチ」と「節電プラン2」。



あとyoutubeショートのCMも最近すごく見かけて、そこで流れてるmottai て曲はそこで知ってから 作業中にずっと流してる。
ベースの主張が強い所が私の好みだった。

なんでこのCMを何度も見る機会があるかというと、
視聴する動画配信サイトのメインがtwitch に移りつつあるという明確な理由があるのだけど、まあ何度も同じCMを流すのはやめて欲しいね。


| |

« バトルアライアンス 拡張パーツの情報 | Main | 【ガンダム重箱の隅探訪】 機動戦士Oガンダム »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« バトルアライアンス 拡張パーツの情報 | Main | 【ガンダム重箱の隅探訪】 機動戦士Oガンダム »