« February 2024 | Main | April 2024 »

March 2024の2件の記事

March 25, 2024

【PS2】ジェネレーションオブC.E.の情報 その2 EXTRAステージ

EXTRAステージの内容は原作にはなかったifストーリーになっている。
戦闘中の行動によって次のステージが分岐して、最終的に4ステージ目で6種類のエンディングに辿り着く。

ただ変な仕様があって
1回エンディングを見た後だと、他の分岐に進むことはできてもステージクリア後のイベントが省略されてしまって、初回以降はエンディングが見れないようになっていた。もし全てのエンディングを見たい場合はEXTRA初プレイ時のセーブデータを取っておく必要があるわけだ。

細かい捕捉として、分岐の途中だとステージセレクト時に現分岐のステージしか選べなくなるがex1だけはいつでも選べて、ex1をやり直すと新しく始めた分岐に上書きされる。全ステージをクリアすることでいつでも全ステージを選べるようになると関係なくなる。

ifストーリーの内容は割とシンプルで、イベントで喋るのは だいたいシン。アスランが話に絡んでこない。
Gsdx_20240310190537Gsdx_20240311172656




Continue reading "【PS2】ジェネレーションオブC.E.の情報 その2 EXTRAステージ"

| | | Comments (0)

March 20, 2024

【PS2】ジェネレーションオブC.E.の情報

本作が発売されたのはSEED Destiny 完結前の44話まで放送された段階でのことだった。
そのため収録されているシナリオはクレタ沖戦でソードインパルスがオーブ艦隊を殲滅する28話のところまで。厳密に言うとその後のナレーションでステラを返しているので30話の時点でエンディングを迎える。いちおうエンディング後も話は続いて、34話まで原作通りの展開が再現されている。
ゲーム内容はGジェネNEO/SEEDの系譜に属する。

Title_20240317123501
(時間経過でフリーダムがセイバーになる/ゲームを進めると別のタイトル画面に変化する)


機動戦士ガンダムSEED Destiny Generation of C.E.
ジェネレーションオブシーイー

プレイステーション2
発売日:2005年8月25日
開発会社:トムクリエイト(高木D)

ジャンル:シミュレーションRPG

ユニット数
 プロフィール登録ユニット数:124 (変形差分除く)
 艦船:28
 使用可能ユニット数:80 (M1アストレイの同機種含む/換装差分除く)

ステージ数:35 (destiny9+seed7+astray9+extra10)
 ステージセレクト制

セーブ箇所:6
 中断セーブ1か所

資料価値 3+
クリア時間 2
クリア難度 4
コンプ難度 2
好き度 3

・放送中に発売される原作付きゲームがあまねく抱える問題として中途半端にストーリーが終わってしまうことが挙げられるけど、この商品はゲームオリジナル展開で一応の物語の結末を見せてくれる。本編の展開が定まってない中で独自の予想で話を進めるというのは意図しないネタバレをしてしまう可能性があるので冒険的で面白い試みだ。
一方、完結している方のSEED編ステージにはアニメ外の要素がたくさん入っているのが嬉しい。アニメ1話より前の出来事であるグリマルディ戦から始まるところや、MSVのキャラが随所に配置されていて本編キャラと絡む。アストレイ編でも他のゲームでは見ないヴェイアのエピソードが入っているし、デスティニーアストレイのシナリオが遊べるところも評価点。


・ステージ構成はDestiny、無印SEED、ASTRAYの3つの縦軸があって、他2つを無視してもDestiny編のクリアでスタッフロールが流れる。
1ステージに掛かる時間はイベント量も少なくMAPも狭いので30~60分くらい。Destiny編のクリアには6時間で到達できた。
(ストレートにクリアできるか怪しい)
ここではスタッフロールをクリアと定義しているが、全ステージのクリア時間を参考として述べておくとseed編、アストレイ編も5時間ずつくらいでクリアできて、その後に出現するextra編もちょうど5時間だから合計21時間だった。


・はっきり言って難易度は高い
原因は手駒の数が少ないので取れる手段に余裕がなく
加えてゲームバランスは結構大味なため運に大きく左右されるから計算で戦略を立てにくい。

デフォルトのHPが10000付近で中距離攻撃が1000x3だとして遠距離攻撃が6000x1という性能の機体が多くて、6000が当たるかどうかの博打的な勝負になりがち。
プレイヤーと相手で性能差は別に調整されてない。BPを消費する特別技は基本攻撃力が8000近くある上に必中。そのままの数字がダメージになる訳ではないとはいえ敵に使われると脅威になる。これに抗うには被弾した状態で戦わないとか常に危機感を持つ必要がある。まあ普通に中断セーブ&ロードを推奨する。

難易度を緩和する要素はちゃんとあって、プレイヤーにだけ許されたSEEDセンスという致死ダメージを0にする4択チャンスが毎回発生する。4択というのは最低でも4択で、50%のこともあれば75%や100%のこともあるし、1フレーム目押しができれば100%成功するという博打要素も持っている。これに基づくとプレイヤーの腕次第では戦闘で負けることが無いゲームだと言うことはできる。だからといって難易度が低いゲームだという印象は持っていないし、ここまでの補助輪を付けてもらわないといけないくらい平気で殺しに来るゲームだといえる。

Destiny編のステージ3が一番の壁で、ここだけ極端に難しかった。主な理由は味方の少なさだが、それにしてもシチュエーションが厳しい。
まだゲームに慣れてない状態で挑むステージということもあったし、序盤で少ない味方の数が二手に分断されていることで、ただでさえ数的不利なのに増援までついて来る。それで味方が1機でも撃墜されると絶望的な状況になるし、そもそもシンかタリアの撃墜はゲームオーバーの条件になっている。母艦から離されたシン側は敵を倒すまでにENが絶対足りなくなるので上手く回復できればいいが、なによりENの強化を強く勧める。


・コンプ要素にはギャラリーモードが存在する。
イベントをスキップしなければグラフィック関連は自然に埋まるし困る所はない。編成可能なMSを集めるのにはクリア済みステージをやり直す必要があって少し時間が掛かるが、クリア後で編成を自由にできれば1周目よりも確実に楽になるので入手ステージさえ分かっていれば苦労しない。
ただ1周目を普通にクリアするのが難しい。
所要時間は全ステージクリア後に追加で7時間ほど。


・一つ目の魅力はモビルスーツのグラフィック。Gジェネでは全部SDガンダムで頭身が低いのに対して本作はMSの頭身がそのままという見た目の特徴がある。しかもこの時代の3Dポリゴンにしては珍しく、輪郭を強調するアニメ調のシェーディングを使っている。なので似たゲームシステムではあっても新鮮に感じた。戦闘モーションも機体毎の特色を捉えていて作り込みを感じるし、複数回の敵の攻撃を1回1回避けたりするので自然。
ストーリー部分で挿入されるCGムービーの本数は少ないが1本あたりの時間が長くて満足度は高い。

シンプルなゲームに見えて実はシステムが多い。よくできた戦闘アニメでもゲーム性には関係がないのが一般的だが、本作は戦闘アニメを見ることでSEEDセンスが発動するという尖ったシステムを持っている。それを一番使うのが味方が死ぬかどうかという場面なので緊張感の高まる瞬間が強調して演出されるわけだ。

各ステージは特色があって、陽動や母艦の奇襲のように明確な目標を持って進行する必要があるので面白かった。
ステージマップそのものについても大気の影響でビームが減衰しているといった地形による違いも再現していたりと細かい。水中と別に脚が水につかる程度の浅瀬のマスが差別してあって水場の多かったDestiny原作再現に貢献していると思う。

キャラゲーとしてはレベルを上げるとPAを覚えて各人の個性が出るところも好き。とはいえ不満点もあって、いろんなキャラを使えるけどLV1加入なのでレギュラーメンバー以外を活躍させにくい。加入タイミングがゲームクリア後のキャラが多いので彼らの使いどころがなく、クリア後のやり込みが少ないという不満にも繋がる問題のひとつ。
MSに関しても1ステージに出せる数が少ないことで性能で見劣りする量産機の使いどころがない。それを強化で補おうとしても強化されるのが自軍だけではないという厳しい仕様の煽りを受けて弱い機体は結局弱いままである。

Destiny編以外のステージではナレーターが毎回変わるという特徴があって、各人の主観で語られるのが見どころである。そこでハルバートンやナタルのように死んでいく人の感想が聞けて趣深い。
ナレーションはextra以外はフルボイスで、影の薄いブリーフィングもフルボイス。戦闘アニメもネームドキャラだけボイス付きとなっている。

本作の個性のひとつゲームオリジナル展開については嬉しいけど実際の内容は薄めでキャラ同士の掛け合いが少ないのが寂しい。それこそ いろんなキャラが使えるようになるんだから会話イベントを盛り込んでほしかったが開発期間が足りなかっただろうか。

あと曲数が豊富。原作BGMからのアレンジが多い中、アストレイ関連に使われているBGMは後の作品にも使われるくらい根付いている。ただこの時点ではループ処理が拙い。


Gsdx_20240307162702Gsdx_20240308120241Gsdx_20240310100227









Continue reading "【PS2】ジェネレーションオブC.E.の情報"

| | | Comments (0)

« February 2024 | Main | April 2024 »