生きてますよってことで
今週か来週に調べものの成果をまとめたものを出せる。
その後に採取したデータを表にまとめる長い作業をする。
その後に楽しみつつゲームプレイをしてコンプリートを目指す。
それからイベントデータの分岐検証をしらみつぶしていく。
ガンブレの発売までに終わらせるのが目標だな。
| Permalink | 3
| Comments (0)
今週か来週に調べものの成果をまとめたものを出せる。
その後に採取したデータを表にまとめる長い作業をする。
その後に楽しみつつゲームプレイをしてコンプリートを目指す。
それからイベントデータの分岐検証をしらみつぶしていく。
ガンブレの発売までに終わらせるのが目標だな。
| Permalink | 3
| Comments (0)
ニフティのドメインサービスが終わるということでドメインの移管というものをはじめてやった。
行動を起こしたのが17日で手続きが終わったのが昨日。面倒だったけど頑張った。思い返せば単純な作業で実際は何も難しくなかったけれど。
ブログのサービスは続く模様で、ニフティのブログは20年も続けてるので一蓮托生の気持ちはある。
あと先週はトパンガによるチャリティーのスト6大会があった。自分は出ていないが参加人数3000人。
5対5のチーム戦なので、いろんなチームの配信を見返すのが楽しみ。大規模な大会なので待ち時間も長く、そこでの雑談が楽しいまである。配信を見るだけで5時間以上xチーム数なので今週はそれだけで時間がなくなりそう。
スト6といえば自分の中のインパクト返し問題が次のステップに辿り着いた。それは自分の行動のパリィ比重が増えたことで、大振りの攻撃に対して無意識にパリィをする体になっていた。インパクトに対しても反射的にパリィの方が出るようになって一応の問題解決にはなっている。
そのあとの攻撃をインパクトにするべきかの判断で悩むこともあるけど、それは別問題として、初手インパクトで返すのが理想である。まあ勝手にジャストパリィが出ると演出込みで気持ちがいいので、このゲームをとても楽しいと感じる瞬間が増えて良かった。
| Permalink | 0
| Comments (0)
先週で切り上げるつもりだったけどクロスレイズのLV上げを続行することにした。
来週には最終的な部隊の紹介をできるようがんばる!
昨年の印象は古いアニメ雑誌の収集に励んだこととスキャンばかりやってたこと。今年のブログに活かせるかも!
一番時間を使ったゲームはスト6だけどトレーニングがメインでランクは100戦して実績取っただけ!
日課の練習によってインパクト返しは上達しているのだろうか甚だ疑問である。
ACTシステムがあるから徐々にランクを上げる縛りをしていたのでACT5でマスターにするぞ。
| Permalink | 0
| Comments (0)
Gジェネのクロスレイズを発売日に買って初動に貢献しておいてから放置しつづけ、初めてプレイしたのが先月になる。
今はインフェルノの上限レベルを上げてる最中であと90回くらい作業しないといけない。
とりあえずクロスレイズが満足するまで、なんも更新するネタがない。
クロスレイズの発売は2019年らしい。もう4年もたっているのが驚いた。
最近発売になったアーマードコアとスターフィールドは興味あるゲームなんだけど、これらをプレイするのも5年後とかになる可能性が濃厚である。
| Permalink | 2
| Comments (0)
スト6で2キャラ目の練習を始めた
思えばスト5の時は始めた段階で40以上いる使用キャラクター中から選んだので、見た目も性能も特に不満はなくて別のキャラを動かしたいという気持ちにはならなかった。
スト6で今まで使ってたキャラはプロ選手の使用率が低すぎて見る機会があまりに少ないのが辛い。別にプロレベルで語られるキャラランクなんてどうでもいいんだけど、試合を見る時に知ってるキャラの方がより楽しめるし何より勉強になるから自キャラは増やした方が良い。
まだ始まったばかりのゲームだし、2キャラ、3キャラと触れる余裕は全然ある。
そんな訳で新しいキャラをイチから始めるという自分の格ゲー史上で初めての試みをやってみたけど、真っさらな状態なだけあって、何やっても上達に繋がるのが面白かった。
やることをシンプルにまとめて、とりあえずそれだけで戦ってみるんだけど、咄嗟の判断は最初はできない。できない状態から徐にできるようになっていくので、やればやるだけ自分の上達が感じられてそれが良い。判断ができるようになったら新しい行動を取り入れていく。その繰り返し。
まあ新しいキャラを始めたということは、同じくらい時間を使わないといけないだろうから他のことに手がつかなくなりはじめている。
自キャラじゃないけどルークのコンボトライアル上級2が難しかった。最後のSA1を繋げるのが最大の課題で、そこに行くために空中ナックルを途中溜めにしないといけないこと、しかもキャンセルは6F程度遅らせないといけないことに気付くまでに時間が掛かった。というかそれができても最後のSAコマンドが成立してくれない。そこだけ出ないし遅れて出ても駄目という。それ以前でもジャンプ中Pはただ最速じゃないとダメで特に制限がある訳じゃないのにシンプルに難しい。
| Permalink | 1
| Comments (0)
珍しく熱で丸2日寝込んでた。
その間に見た夢が、見たこともない非リアルタイム性の格ゲーをプレイしていてルールが分からなくて悩み続けるという悪夢だった。日頃のインパクト返しの練習の成果が形として実を結んでくれたようでなによりである。
| Permalink | 0
| Comments (0)
近況はストリートファイター6を毎日やっている。
ワールドツアーが終わったことで、ようやく調べものに取り掛かって更に忙しい日々を送っている。
練習することはたくさんある中で、今はとにかくドライブインパクトを返せるようになりたい。
スト6は格闘ゲームの中でもかなりライト層でも遊びやすい工夫がされている。
モダン操作の必殺技ボタンの存在もそうだけど、ドライブインパクトによる逆転力が善く機能している。
ドライブインパクトは相手の攻撃を2回まで怯み無効にして攻撃を出し続けることができて、カウンターで当たれば相手を無防備にする。
だから相手の攻撃してきたところに合わせてドライブインパクトを撃てば、それはカウンターヒットになるので後はモダンカンタン超必殺技で体力ゲージを半分くらいにできて演出も良いから普通に盛り上がる。
問題はドライブインパクト(DI)がヒットするまでの猶予時間にドライブインパクトを撃つと、後出しが確定するという点。
全体フレームが短くてDIにキャンセルできる通常技なら相手のDIに受け止められても、こちらからDIを返すことができる。
つまりDI返しさえすれば大ダメージが確定するのに、それができそうでできない。このもどかしさ。
そのできそうさが練習のモチベーションを生んでいて、DIを返せるようになるまでブログは雑談で繋ぐことになるのかなと。
バトルハブも遊びやすい。
対戦台に座っている人は全員対戦待ちをしている。自分は戦いたい相手を選んでその人と連戦もできるし1戦で抜けることもできる。
ランクマッチと違うポイントの関係ない試合だ。その気楽さと気軽さのおかげで内弁慶な自分でも積極的に対戦を挑むことができた。
バトルハブは30勝したあたりで初心者サーバーには入れなくなった。
| Permalink | 1
| Comments (0)
昨年出たタクティクスオウガ リボーンはやらないのか?というコメントがあったので答えたいと思った。
私はタクティクスオウガ大好き人間であるが、今日までまったくリボーンの事は話題に出さないでいたし、実際にやってもいない。
一番の理由はリボーンには追加シナリオがないらしいから。
1回目のリメイクである「運命の輪」の時はユーリア登場だの、オズマ加入だの、ワクワクしたものだが、2回目となる今回のリメイクの規模は明らかに小さい。新規ユーザーが現行機でプレイできてプレイアビリティも向上しているというのが今回のリメイクの主題っぽいと思った。
既プレイのユーザーがリメイクをプレイする動機の中に懐古によるものがあると思うが、タクティクスオウガに関しては内容を鮮明に覚えているので全く懐かしさを感じていない。
ストーリーと背景設定が好きなゲームでストーリーが変わっていないのだからやる必要を感じなかった。
ボイスにも興味がない。または今更印象を上書きされたくない。
ボイスの追加も新規ユーザーに対して今風にするためのサービスなんだろうし。
スクエニに期待していない。
| Permalink | 1
| Comments (0)
PCのモニターを買い替えた。
モデルはdellのs2421。
買ったのは今年の6月で、きっかけは10年程使ってたモニターで画面焼けが見受けられるようになった。そろそろ使えなくなるかな?という危機感を受けて保険として早めに対処するべきだなと思ってたらサマーセールやってたんで買っておいた。
それから半年の月日が流れ、旧モニターは現役活動中。画面焼けも長時間つかえば薄く焼け付く程度なので、交換するに至らず新しいモニターはベンチを温めている。そしたらもうオータムセールが始まっていた。
これはもうタイミングを考えてる場合じゃないなと思ったし、新しいモニターに期待していた60hzと144hzの違いを体感したいなということで昨日 切り替えを実行に移した。モニターにはリフレッシュレートというものがあって、これは1秒間に画面を描画する回数のことだ。
1秒60フレームで動くゲームを144回刻みで描画してもゲーム画面は60回しか切り替わらないというのがシンプルな理屈だ。ところが実際にモニターを変えるとプレイヤー(私)の対応速度は早くなっていた。
その検証の前に1回、私の失敗談を聞いて。
| Permalink | 0
| Comments (0)
最近更新が滞っている。
拍手のコメントの方で更新を楽しみにしてると言われたので反応しないといけない気になった。
ほぼ書き終わってる記事はあるものの、DLC3弾が配信されてから投稿したいのがひとつと
全勢力でクリアしてからでないとクリア時間が分からないので投降したくないのがひとつと
全勢力でプレイしないと使い勝手が書けないから投稿できないのがひとつと
現在進行形でものすごく努力して緻密に検証しているエゥーゴのイベントまとめがもうすぐできそうだという状態。
そしてどうでもいい話として最近流れるCMで消しゴムマジックとかスーパーバッテリーセーバーとかいう名称がただ和訳しましたみたいな名称で、CMを聞くたびに違和感がすごい。日本の文化に同化する気がないからだ。そんで原語を調べたらやっぱりMagic Eraser とExreme Battery Saver という直訳に近い名称だった。
じゃあ私はどういう名前なら納得できたのか?その問題と別の問題もあって、多くの人が把握できてない機能に対して大仰な名前を持ってきて有耶無耶のうちに印象でゴリ押そうという魂胆も気に入らない。
なので私ならそもそも名前を付けない。
背景と馴染むように不要物を塗りつぶす機能と、最小限の機能だけを残すことで消費電力を抑える機能。
でもまあせっかくだから、その機能に名前を付けてあげてもいいかな。
うーん、「簡単レタッチ」と「節電プラン2」。
| Permalink | 2
| Comments (0)
☆ガンダム関連まとめ 【目次っぽい】 ことば アニメ ガンダム ガンダムゲーム ゲーム スト6 タクティクスオウガ ハードウェア別ガンダムゲー 日記・コラム・つぶやき 絵 音楽