Gジェネレーションゼロのユニット・サポート・戦艦のデータリスト
Gジェネレーションゼロのユニット・サポート・戦艦のデータリスト
データ順
データ通りの名称なので、同一名称でも分別していない。
61式戦車
コア・ファイター
コア・ブースター
Gファイター
Gディフェンサー
先行量産型ボール
ボール
ジム
ジムコマンド
ジム・カスタム
ジム改
ジムキャノン
アクアジム
陸戦型ジム
ブルーディスティニー1号機
ジムⅡ
ジムⅡ
GP02
ジムⅢ
ネモ
ネモⅢ
ジェガン
スターク・ジェガン
ジェガンAタイプ
ヘビーガン
ハーディガン
ジェムズガン
ジャベリン
ガンイージ
ガンブラスター
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ガンタンクR44
ガンタンクR44
量産型ガンキャノン
ガンキャノン
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンキャノン・ディテクター
Gキャノン
Gキャノンマグナ
リック・ディアス
リック・ディアス
シュツルム・ディアス
リック・ディアスⅡ
ディジェ
ディジェSE-R
陸戦型ガンダム
ガンダム・ピクシー
ガンダイバー
ガンダム
G-3ガンダム
ヘビーガンダム
FAガンダム
ガンダムNT1
ガンダムNT1-FA
GP01
GP01-Fb
GP02A
GP03-S
GP03-D
ガンダムMKⅡ
ガンダムMKⅡ
FAガンダムMKⅡ
スーパーガンダム
ガンダムMKⅢ
FAガンダムMKⅢ
メタス
メタス
メタス改
百式
百式改
量産型百式改
プロトZガンダム
量産型Zガンダム
Zガンダム
ウェイブライダー
ZⅡ
ZⅡ
リ・ガズィ
リ・ガズィ B・W・S
リ・ガズィ・カスタム
リ・ガズィ・カスタム
量産型ZZガンダム
ZZガンダム
Gフォートレス
ZZガンダム-FA
量産型νガンダム
νガンダム
νガンダムHWS
ガンダムF90
ガンダムF90S
ガンダムF90A
ガンダムF90M
ガンダムF91
Vガンダム
Vガンダム
Vダッシュ・ガンダム
Vガンダム・ヘキサ
V2ガンダム
V2ガンダム
V2アサルト
V2バスター
ジム・キャノンⅡ
ハロ
ザニー
ブルーディスティニー2号機
ブルーディスティニー3号機
ライデン専用高機動型ゲルググ
黒い三連星専用高機動型ザクⅡ
ザクⅡ改
ザクⅡJ型
ザクⅡJ型
ドップ
マゼラ・アタック
マゼラ・トップ
ギガン
ザクⅠ
ザクⅡF型
ザクⅡF型
高機動型ザクⅡ
高機動型ザクⅡ
ザクⅡ改
サイコミュ高機動試験用ザク
ザクキャノン
ザクタンク
ザクマリン
ザクマリナー
アクトザク
ホビーハイザック
ハイザック
ハイザック
ハイザックカスタム
マラサイ
ザクⅢ
ザクⅢ改
グフ
グフ重装型
グフ飛行試験型
ドム
リック・ドム
リック・ドムⅡ
ドム・トローペン
トロピカルドム
ペズン・ドワッジ
ドワッジ
ドワッジ改
アッシマー
アッシマー
ドライセン
イフリート
イフリート改
ケンプファー
ザメル
ドラッツェ
ガザC
ガザC
ガザC改
ガザC改
ガザD
ガザD
ガ・ゾウム
ガ・ゾウム
ガルスJ
ズサ
ズサ
ズサカスタム
ゴッグ
ハイ・ゴッグ
アッグ
アッガイ
ズゴック
シャア専用ズゴック
ズゴックE
カプール
ガッシャ
ジュアッグ
アッグガイ
ゾゴック
ゾック
ゲルググ
ゲルググ
ゲルググJ
ゲルググM
シーマ専用ゲルググM
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ
ゲルググキャノン
ガルバルディα
ガルバルディβ
ガズエル
ガズアル
リゲルグ
ギャン
R・ジャジャ
バウ
バウ
バウアタッカー
バウ
バウ
バウアタッカー
アッザム
ザクレロ
グラブロ
ビグロ
ビグロマイヤー
ヴァル・ヴァロ
アプサラスⅡ
ジャムル・フィン
ジャムル・フィン
ブラウ・ブロ
エルメス
ジオング
パーフェクト・ジオング
ハンマ・ハンマ
ゲーマルク
ドーベンウルフ
キュベレイ
キュベレイMkⅡ
キュベレイMkⅡ
量産型キュベレイ
ビグザム
ノイエ・ジール
クィン・マンサ
ギャプラン
ギャプラン
バイアラン
ガブスレイ
ガブスレイ
ハンブラビ
ハンブラビ
バウンド・ドッグ
バウンド・ドッグ
バウンド・ドッグ
バウンド・ドッグ
バウンド・ドッグ
バウンド・ドッグ
メッサーラ
メッサーラ
ボリノーク・サマーン
パラス・アテネ
ジ・0
プロトタイプサイコガンダム
量産型サイコガンダム
サイコガンダム
サイコガンダム
サイコガンダムMkⅡ
サイコガンダムMkⅡ
ギラ・ドーガ
ギラ・ドーガ
ギラ・ドーガ改
ギラ・ドーガサイコミュ試験型
コア・ファイター
ヤクト・ドーガ
ヤクト・ドーガ
サザビー
サイコ・ドーガ
α・アジール
ガーベラ・テトラ
バーザム
キケロガ
ザクマリナー
シャイニングガンダム
ゴッドガンダム
Wガンダム
Wガンダム
Wガンダムゼロ
Wガンダムゼロ
ガンダムX
ガンダムXディバイダー
ガンダムDX
ガンダム
ガンダムNT1
GP03-S
ガンダムMkⅡ
ガンダムMkⅢ
ZZガンダム
νガンダム
ライデン専用高機動型ザクⅡ
シャア専用ザクⅡ
マツナガ専用高機動型ザクⅡ
シャア専用ゲルググ
ガトー専用ゲルググ
ディザート・ザク
レズン専用ギラ・ドーガ
ジオング
パーフェクト・ジオング
ザクキャノン
ブラウ・ブロ中央モジュール
ザクフリッパー
ガトル
ジッコ
ルッグン
プローバー
ボール改修型
パワードジム
ジム・クゥエル
ジムスナイパーカスタム
ジムスナイパーⅡ
ジェガンBタイプ
メタス改
コア・ファイター
コア・ファイターⅡ
コア・ファイターⅡ-Fb
コア・ファイターZZ
コア・ファイターV
コア・ブースターV
トップ・ファイターV
コア・ファイターV2
トップ・ファイターV2
パブリク
フライ・マンタ
トリアーエズFF-4
ファンファン
ドン・エスカルゴ
ホバートラック
ドラゴン・フライ
ザク強行偵察型
アイザック
シャア専用ザクⅡ
ディッシュ連絡機
Zザク
キャトル
ゲゼ
ザクマインレイヤー
シャア専用リック・ドム
マツナガ専用ザクⅡ
コア・ファイターZZ
タイタニア
パブリク
Wゼロ・カスタム
ジムⅢ
宇宙用高機動試験型ザク
ディザート・ザク
カプール
サイコガンダムMkⅢ
ザクⅡJ型
ガイア専用高機動型ザクⅡ
セイバーフィッシュ
TINコッド
サイコロガンダム
ゲゼ
ゲルググ
ゲルググ
メガライダー
サイコガンダムMkⅡ
クィン・マンサ
シャイニングガンダム
ゴッドガンダム
Vガンダム・ヘキサ
Vダッシュ・ガンダム
プロトタイプガンダム
トップ・ファイターV
水中実験機
プロトタイプリックディアス
プロトタイプZZガンダム
Gフォートレス0型
Ez-8
アプサラスⅢ
ジム改
量産型ビグザム
ザクⅡJ型
ギャン改
量産型ハンマ・ハンマ
ノイエ・ジールⅡ
ブルーディスティニー2号機
ガイア専用ザクⅠ
黒い三連星専用ザクⅠ
ドム・トローペン
ザクⅡJ型
コア・ファイター
コア・ファイター
セイバーフィッシュ【←ここから追加分】
オーバーヘッドホーク
デプ・ロッグ
コア・イージー
ワイバーン
Hiνガンダム
Gコア
GP01
セプテム
量産型ガンタンク
ジムトレーナー
ジムライトアーマー
RX-81スタンダード
RX-81ライトアーマー
ガンダム
デザートジム
寒冷地専用ジム
ヌーベルジムⅢ
ネロ
ネロ・トレーナー
EWACネロ
ジェガン改
ジェガン重装型
ヘビーガン
パーフェクト・ガンダム
ガンダムMk-Ⅴ
ZプラスC型
ウェイブライダーC型
ZプラスA型
ウェイブライダーA型
陸戦用百式改
FA百式改
FAZZ
Sガンダム
Sガンダム
Gコア
Ex-Sガンダム
Gクルーザー
ザクⅠ
ザクⅡJ型
ザクⅡJ型
ジムヘッド
ラル専用ザクⅠ
B3グフ
ドズル専用ザクⅡ
ホウセンカ
サイコミュ試験用ザク
ザクダイバー
デザートザク
高機動型試作機
コメット
モーターボート
マ=クベ専用グフ
Gコア
デザートゲルググ
シャア専用ガンダム
ガザE
ガザE
ゾディ・アック
ゾアン
ズサ・ダイン
ザクⅢ後期型
ギラ・ドーガ重装型
バギ・ドーガ
ゼク・アイン
ゼク・ツヴァイ
コア・ファイターV2
エビル・S
エビル・S
デナン・ゾン
デナン・ゾン
デナン・ゲー
デナン・ゲー
ベルガ・ダラス
ベルガ・ギロス
ベルガ・ギロス
ダギ・イルス
ダギ・イルス
ビギナ・ギナ
ラフレシア
コア・ファイターZZ
ゾロ
ゾロ
ゾロ
ゾロ
ゾロ改
トムリアット
トムリアット
ゾロアット
ゾロアット
シャッコー
リグ・シャッコー
リグ・シャッコー
ゴッゾーラ
メッメドーサ
アビゴル
アビゴル
ガルグイユ
ガルグイユ
コンティオ
リグ・コンティオ
シャイターン
ゲドラフ
ゲドラフ
ゲドラフ
ブルッケング
トップターミナル
ゾリディア
ドムットリア
ドムットリア
ジャバコ
ザンネック
トップターミナル
ドッゴーラ
ドッゴーラ
ゲンガオゾ
コア・ファイター
ゴトラタン
戦斗バイク甲タイプ
戦斗バイク乙タイプ
ガリクソン
リカール
ビルケナウ
サンドージュ
ゲゼ
ゲゼ
コア・ファイターV
クラスターガンダム
コア・ファイター
ネオ・ガンダム
コア・ファイター
RFザク
RFザク
RFグフ
RFドム
RFデザート・ドム
RFゲルググ
RFゲルググ
RFズゴック
グランザム
ノーベルガンダム
コア・ファイター
ガンダムヘブンズソード
ガンダムヘブンズソード
グランドガンダム
ウォルターガンダム
パラグライダー
ジョンブルガンダム
カッシング
ネロスガンダム
デスアーミー
デスビースト
デスネービー
デスバーディ
デビルガンダム
デビルガンダム
ガンダムヘッド
ガンダムデスサイズ
ガンダムデスサイズヘル
ガンダムヘビーアームズ
ガンダムヘビーアームズ改
ガンダムサンドロック
ガンダムサンドロック改
シェンロンガンダム
アルトロンガンダム
リーオー
リーオー
リーオー
エアリーズ
エアリーズ
エアリーズ
エアリーズ
エアリーズ
エアリーズ
トーラス
トーラス
トーラス
トーラス
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
トールギスⅡ
トールギスⅢ
ガンダムエピオン
ガンダムエピオン
ガンダムナタク
ガンダムデスサイズHC
ガンダムヘビーアームズC
ガンダムサンドロックカスタム
エレカ
ガンダムエアマスター
ガンダムエアマスター
ガンダムエアマスター・B
ガンダムエアマスター・B
ガンダムレオパルド
ガンダムレオパルドD
ベルディゴ
ガンダムヴァサーゴ
ガンダムアシュタロン
ガンダムアシュタロン
ガンダムヴァサーゴ・CB
ガンダムアシュタロンHC
ガンダムアシュタロンHC
Gビット
ガンダムジェミナス01
ガンダムジェミナス02
ガンダムアスクレプオス
ガンダムLOブースター
ガンダムLOブースター
ハイドラガンダム
ガンダムグリープ
ガンダムグリープ
∀ガンダム
ガンダムF91
遊泳人
戦闘ヘリコプター
ザクキャノン
グフフライトタイプ
ザクⅡJ型
GP04G
ガンダムMAモード
ギャン量産型
ジム・カスタム高機動型
百式改
トーチカ
トーチカ
ザク50
ギガンティック
ガンダムMk-Ⅳ
ゾディ・アック量産型
エビル・ドーガ
アインラッド
ツインラッド
ビルゴ
ビルゴⅡ
V2アサルトバスター
ノブッシ
リグ・リング
GMスナイパー
ゼク・アイン
ゼク・アイン
ナイチンゲール
Sガンダム
サーペント
ガンダムレオパルド
アムロ専用ZプラスA型
アムロ専用WR
GT-FOUR
GT-FOUR
ブルッケング
量産型ガンタンク
シルエットガンダム
シルエットガンダム改
ガンダムF90Ⅱ
ガンダムF90ⅡI
ガンダムF90ⅡL
ガンダムマックスター
ガンダムマックスター
ドラゴンガンダム
ドラゴンガンダム
ガンダムローズ
ガンダムローズ
ボルトガンダム
ボルトガンダム
ガンダムシュピーゲル
ライジングガンダム
ゾロアット
マスターガンダム
マスターガンダム
ガルマ専用ザクⅡ
ガルマ専用ドップ
ベルガ・バルス
ビギナ・ゼラ
キャンサー
パイシーズ
パイシーズ
トラゴス
トラゴス
マグアナック
ラシード専用マグアナック
アフマド専用マグアナック
アブドゥール専用マグアナック
アウダ専用マグアナック
オリファント
ブッシ
ファントマ
ペスカトーレ
バトラーベンスンマム
シャッフル・スペード
シャッフル・スペード
シャッフル・ダイヤ
シャッフル・ダイヤ
シャッフル・クラブ
シャッフル・クラブ
シャッフル・ジョーカー
クーロンガンダム
ランバーガンダム
テキーラガンダム
ネーデルガンダム
マンダラガンダム
マーメイドガンダム
マーメイドガンダム
スカルガンダム
アシュラガンダム
EWACリーオー
Gファルコン
ドートレス
ドートレス
ドートレス・コマンド
ドートレス・コマンド
DHMファイヤーワラビー
DHMCファイヤーワラビー
ドートレス・ウェポン
ドートレス・ウェポン
ドートレス改
ドートレスタンク
ドートレス・ネオ
ドートレス・フライヤー
ドータップ
ドータップ
ドーシート
ドーシートⅢ
ジェニス
クロッカオリジナル
スラッシュバッファロー
エニルカスタム
セプテム
セプテム改
オクト・エイプ
オクト・エイプ(陸戦用白)
ジュラッグ
グランディーネ
パトゥーリア
フェブラル
クラウダ
ランスロー専用クラウダ
エスタルドス
エスペランサ
パイロン
パイロン改
バリエント
コルレル
ブリトヴァ
ガブル
ガディール
ラスヴェート
ラスヴェート
D.O.M.E ビット
GXビット
GWビット
GTビット
後半オリジナルA
後半オリジナルB
後半オリジナルC
後半オリジナルD
後半オリジナルE
レオン
レオール
レオス
メリクリウス・シュイヴァン
ヴァイエイト・シュイヴァン
Dユニット
ガンダム・バーンレプオス
ジェニス改
ジム・カスタム
NO738
~NO742
以上742項目
[サポート]
核パルスエンジン |
バストライナー |
スキウレ |
メガランチャー |
大型ミサイル |
核弾頭ミサイル |
ドダイYS |
ドダイ改 |
ミサイル |
ゲター |
シャクルズ |
ベース・ジャバー |
フライングアーマー |
脱出ポッド |
コロニー爆弾 |
145型ミサイル |
ミサイルプラント |
シャクルズ(CCA) |
ベース・ジャバー(CCA) |
ムサカ【←ここから追加分】 |
バグ |
セッター |
レウルーラ |
ブッド・キャリアー |
風雲再起 |
NO26 |
アインラッド |
ツインラッド |
ザクⅡ改 |
毒ガスタンク |
以上29項目
[戦艦]
パプア |
パゾク |
コロンブス |
ファット・アンクル |
ミデア |
ガウ |
ガルダ |
ビッグ・トレー |
ギャロップ |
ダブデ |
ユーコン |
ユーコンU99 |
マッドアングラー |
サラミス |
サラミス改 |
マゼラン |
バーミンガム |
トロイホース |
ホワイトベース |
アルビオン |
アイリッシュ |
ラーディッシュ |
クラップ |
ラー・チャター |
アーガマ |
ネェル・アーガマ |
ラー・カイラム |
ムサイ |
ムサイ改 |
チベ |
チベ改 |
ムサカ |
エンドラ |
ミンドラ |
サンドラ |
ザンジバル |
リリーマルレーン |
アレキサンドリア |
ハリオ |
ロンバルディア |
サダラーン |
ドゴス・ギア |
グワジン |
グワデン |
グワダン |
グワンバン |
グワンザン |
レウルーラ |
ドロス |
ドロワ |
ジュピトリス |
ラビアンローズ |
HLV |
ソーラ・システム |
コロニーレーザー |
ソーラ・レイ |
アウドムラ |
スードリ |
ギャロップ |
サムソン |
ザク・タンカー |
ザク・タンカー |
ファルメル |
グラーフ・ツェペリン |
ジークフリート |
ヴァルキューレ |
メロウド |
サチワヌ |
マゼラン改 |
ソーラ・システムⅡ |
モンブラン |
ボスニア |
ブルネイ |
テンプテーション |
シャトル |
サラミス改 |
ラー・カイム |
ラー・ケイム |
アーガマ(改修) |
ムサイ |
ムサイ |
グワラン |
ユイリン |
ナッシュビル |
サチワヌ |
マゼラン |
ネレイド【←ここから追加分】 |
カミオン |
フリーデン |
フリーデン |
輸送機 |
輸送機 |
ホワイトアーク |
Sソニックトランスポーター |
ガウンランド |
スペースアーク |
リーンホース |
ザムス・ナーダ |
ザムス・ジェス |
ザムス・ギリ |
ザムス・ガル |
カリスト |
アマルテア |
リシテア |
リシテア |
ジャンヌダルク |
スクイード |
リーンホースJr. |
アドラステア |
アドラステア |
ラビアン・ローズⅣ |
メリリン |
カイラスギリー |
エンジェル・ハイロゥ |
バルジ |
リーブラ |
ピースミリオン |
連邦宇宙輸送艇 |
天鹿 |
ガウ |
ラー・グスタ |
ダルマシアン |
シュバッテン |
ブッド・キャリアー |
ゴージャスター |
ゴルビー |
ゴルビーⅡ |
ペガサスⅢ |
ユリシーズ |
レパルス |
カンバーランド |
スティキスホルム |
ナガト |
シャルンホルスト |
エクゼター |
キャンベラ |
アトランタ |
プリンツ・オイゲン |
モガミ |
アストリア |
ヨーク |
トリエステ |
ストラスブール |
ポートランド |
サセックス |
シェフィールド |
キリマンジャロ |
フッド |
トレント |
アオバ |
ダンケルク |
ブル・ラン |
マレンゴ |
ヴォルゴグラード |
カシマ |
ブラジリア |
ストックホルム |
グワレイ |
ブレイブ |
コロンブス |
コロンブス改 |
イオージマ |
イワン・ロゴフ |
サラミス |
アナンケ |
ケルゲレン |
ペガサス |
コムサイ |
大型トレーラー |
エンドラⅡ |
グランシャリオ |
シャトル |
コムサイ |
マダガスカル |
カイラスギリー |
タイタン |
マリアナ |
グリーツ艦 |
ロッソ艦 |
ローザ艦 |
ラステオ |
ラステオ |
シノーペ |
魚の骨 |
ガンペリー |
サダラーン |
サラミス改 |
HLV |
ダブデ |
NO190~NO200 |
以上200項目
[補足]
ガーダー10種
コロニー
SOL
[詳細解説]
御覧の通り、Gジェネのデータを流用して後ろにデータを追加している。
更には、Gジェネゼロの段階で既に、90年代アナザー3部作(略して90A3)のMSのグラフィック以外を用意して、GジェネFを作る準備をしてある。なのでデータ量自体は膨大だが、中身は空っぽなの。(立ち絵ができてるものも数点ある。)
ユニットには742個のデータ枠が使われている。
図鑑に掲載される数は540個
同一名を削除した時の数は573個
そして生産できるのは380種類(H.P.S.などは同一で計測)
サポートには30個のデータ枠が使われている。
前作の無駄なデータ枠は消えたようだ。
図鑑に載るのも生産リストに載るのも18個。
『145ミサイル』はサイド7のステージに出て来たもの。
『ムサカ』と『ザクⅡ改』はお察しの通りダミーバルーンですよ。
戦艦には200個のデータ枠が使われている。
図鑑に載るのは153個。
生産リストに載るのは104個。
[名称に変更点のあった項目]
まだ名称がハッキリしていなかった08ms小隊のユニットの名前が確定された。
百式には改がついて訂正された。グフは飛行型から飛行試験型に訂正。
シーマゲルググは前作ではただの指揮官機だった。
先行量産型ボール
陸戦型ジム
陸戦型ガンダム
アプサラスⅡ
量産型百式改
グフ飛行試験型
シーマ専用ゲルググM
水中実験機
アーガマ(改修)
シャクルズ(CCA)
ベース・ジャバー(CCA)
[上書き末梢されたユニット]
ガンダムF90の換装タイプのDタイプが削除されてしまった。何故だ。
Mタイプに変更されたからだ。バリエーションの幅を出す意味での変更だと思う。
水中用MSは少ないから。
ガンダムF90D
イフリート(イベント)
コア・ファイター(イベント)
ホモアビス(ただの演出用)
アプサラスⅡ(没)
[感想]
プロフィールをコンプした時の生産リストの並びは実はデータの順番のままだ。
そして初回版ではゾアンが生産できない。
気になるユニットを挙げてみる。
ギレンの野望からの地味な差分が増えている。マツナガの半白ザクや角なしシャアザク、シャアガンダム、青セイバーフィッシュなど。
その関係で、シャアガンダムとMAガンダムの分で、また『コア・ファイター』が地味に増えてしまった。
ホウセンカ・モーターボート・エレカ、などの演出用のユニットが増えたが、その数値が面白い。エレカはダカールに登場する。戦車より堅いし。
パラグライダー・遊泳人はアイコンのみ登場する。
デザートザク(ロンメルカスタム)はゲーム上での存在を確認できなかった。
ゲーム内ではディザート・ザクにロンメルを乗せると変化したけど、正規の方法ではロンメルはレンタルできないのです。プロフィールにも関わってないから没になったユニットのはず。余談ですが、ロンメルのザクはD型ではなく、J型の改造機らしいです。
バニング搭乗の能力を上乗せされたジム差分。
シーマを倒した時にイベントがあるので、勝てるようにバランス調整を施されたと推測。
データ的に一番最後のユニットである。